What shall we do? | HITO’s blog

HITO’s blog

★☆ Feel so groovy! ☆★

季節が変わると兄ちゃんのメインスポーツは
スキーからテニスに移行するんですけど
雪が降ってから、山ばっかり通ってるんで
テニスする時間なんて取れてません

ある程度のキャリアと蓄積してるスキルのストックがあれば
少ない練習で、とりあえず細々とでもボールを打ってれば
向上する事は無くても、維持するぐらいはできるようになるんですけど
兄ちゃんはそこまでいってないんで
打って無い = 限り無く0に戻ってく
なかなか悲しげな現状です

小学生のテニスシーズンの主要大会は

冬季期間に練習した成果を発揮して
新年度の幕開けに挑みましょう、的な
春の大会があって
  ウチは当然出遅れるのはしょうがない
  戦闘力は極めて低く、ほぼまるごし状態ですな

4//14 県小学生テニス選手権大会
    6/15 東北小学生大会
  今回は本人がスキーの大会をチョイスしてパス
  なかなかな波紋を投げかけてしまっているようですけど
  本人の選択なんで良いのかな、と


5/4 県ジュニアテニス選手権大会
   7/13 東北ジュニアテニス選手権大会
  GW前半まで滑り続けて、終わってすぐ
  まあ、間に合うわけ無いでしょう


・・・・春先の主要大会はコレで終わり

7/20 RSK全国選抜ジュニアテニス大会岩手県予選会
   8/17 東北秋季ジュニア(U13)選手権大会

夏の間の練習の成果を
秋の大会で発揮しましょう、的に
シーズン後半の大会がある

10/5 ダンロップカップ全日本選抜ジュニアテニス選手権大会岩手県予選会
   25.3/27 東北春季ジュニアテニス大会
  仮に、ですけど
  予選通っても東北大会の頃は雪山小僧ですから
  なにも起こらないでしょう


10/27 県小学生秋季テニス大会

で大会シーズン終了
そんな感じで、テニス1本に絞って無いウチとしては
厳しいのは当たり前

出来ることからコツコツと
  by きよし師匠
頑張ってみましょう