ブロックの残り具合を見て誤魔化そうとしたりしてますけど
ゴム製品なんで経年を見ない振りするわけにもいかず
そろそろ新しいモノを、なんて
RYOさんが張り切ってた頃は
レースコンパウンドだからしょうがないとは思いつつ
もう少しブレーキ少な目で走って、なんて
ヘタレ自転車乗りな私が言う事も出来ず
新品のタイヤが僅か数レースでボロボロになっていくのに
おののいてたりしてましたけど
下り系 2.5 & 2.3
最近FR系でDHタイヤよりも軽量なこのサイズのモノが出てたりします
重くなっちゃうDHタイヤよりも、そこそこ使えそうだったらそっちでもアリかななんて
MAXXISの3Cコンパウンドは確かに良かったけど、お高いですな~
今頃な感はありますけどKENDAのstick-Eは使った事無いんで試したいような
XC
IRCから久々に新製品がリリースされた(る?)みたいですけど
RYOさん結構IRC好きだったりするんでどうかな
私的にはMAXXISのIkonあたりが気になります
2.2っていうサイズ、どうなんでしょう
で、全部で何本必要なんだい?