スタート 子供 1周 → 親 1周 → 子供 1周 フィニッシュ
のリレー形式
張り切って兄ちゃんスタート
トッップで戻って来てママちゃんにリレー
親としてスタート位置に待機するお父ちゃん達
その中ただ1人のお母ちゃんなRYOさん
子供の期待を受けて頑張って走るお父ちゃん達であろうとも
負けるわけにはいきますまい
タッチ後すぐに兄ちゃんが
「なんだよ、ママちゃんもう抜かれちゃって!」
って言うから私もコース上に目を移す
息子よ、あのコラテックジャージを着た人は
メーカーサポートライダーで前走者なんだヨ
だいたいずっと君の前を走ってたじゃないか
なにを見て走って来たんだか
前走者のコラテックさん
ただのお母ちゃんにしてはなにやら怒涛の走りで速いRYOさんに
若干焦って走ってたのを私は見逃しませんでしたけど
あのぐらいの距離なら昔取ったなんとか、がまだ効くRYOさんでした
交代時のポジションキープで後続との差を広げて再び兄ちゃんにリレー
そのまま走り切ってフィニッシュ
初めてレースでRYOさんと一緒に走った兄ちゃん
彼から低めな評価しかされてないRYOさんですけど
これで彼のMTBにおいて母を見る目が少しは変わるでしょうか?