180322_142937.jpg





今日は普段通らない道を

初めて歩いてみた


いつもの癖で

道端の草花や石ころを眺めながら


杖歩行の速度は

今の私に合っている



父の転勤で関西で育ち

あのJR大阪駅から

阪急梅田駅に向かう

通称【ぬるりロード】を

ものすごいスピードで歩いていた



【ぬるりロード】とは

大混雑している歩道や地下道

勝手にスクランブル交差点などを

皆器用にぶつかることなく

ぬるりとすれ違って歩く


肩を掠めるぎりぎりの線で


ぶつかる人はほとんどおらず

例えいたとしたら喧嘩になる





今日は昨夜の土砂降りも

どこへやら


少し肌寒いくらいの穏やかな陽気



つくしの群集は突然現れた


ひとつふたつ

あ、またあった


と視界を広げて行くと

つくし野原と言ってもいいくらい

何百何千単位で生えていた


見上げると

どうやら公団住宅の様子


誰も採ろうとしないのだろうか


見ている人もいない


正に鈴なり


あれだけあったら食べられるのに



子供の頃に

何度かつくしと卵の炒め物を

食べたことがある


ハンバーグやカレー

焼肉が大嫌いだった私にとって

奇跡の食べ物

少しほろ苦さがあって

大好物の蕗に似ていた



つくしって売ってるのかな


ヨモギや銀杏は季節になれば

摘んだり拾ったりしている人を

見かけるけれど



まさか団地の敷地に入って

採るわけにもいかず…





180322_143007.jpg







青空の下

熱心に祈る人



180322_142324.jpg