いつもブログを覗いて下さりありがとうございます。

 

  

あなたのハートに火をつけます!

生きる力を身につけて人生をカラフルに!

保育をカラーでよりグローバルに魅力的に!







今日は、長男が全国模試の結果を持ち帰ってきました


ゆるっとを推進し、
学力重視ではなく、個性重視と言えども、
子どもの学力は気になります。


オーストラリアも宿題はなくて
日本の子ども達に比べてゆとりがあるなんて言われていますが、実は、全国共通模擬試験のような試験があります。


受講するしないは選択できるのですが、我が家は、目安のために受講をしました。


 

 その全国模試の種類が二通りあって、

一つは、NAPLANという模試


もう一つふ、ICASという模試になります。



気になる方は、英語のサイトですが、下記のリンクからご覧くださいね。



科目は5つあって、
パソコンを使って模試を受けます。


☆SIENCE
☆ENGLISH
☆MATHEMATICS
☆WRITING
☆DIGITAL TECHNOLOGY


全て受講する必要もありません。

 


結果は、お見せできませんが、
学年が上がる毎にだんだん難しくなる
勉強も中学生(secondary)に上がる前に大変です。


あっと言って、
実は。。。



全く勉強を教えたことがありませんチュー


勉強の事とか
バイリンガルのこととか
教育のこととか

発信してるのにー???


そうなんですよ爆笑



事実その①

まーまー小さい時から地頭が良かった長男
だから、甘えてました。

事実その②

次男が多動で、
ギリギリゾーン。

全く落ちついた環境を作ることが
難しく、次男にかかる時間が
多くなりましたガーン

事実その③

立て続けに年子のように生まれた
三男、産後の忙しさが輪をかけて
長男の勉強を見る時間を作ることが減り
宿題や復習を自主に任せていました。


それでも、それなりにやってる長男には
感謝です。


夏といえば、

オーストラリアは、卒業シーズン

新学年に向けて準備します。


長男としては、新しい学校で
小学部最後の一年が
一月からやってきます。


英語や、デジタルパソコンなどは、
全く教えられませんが、
私が唯一得意だったそろばんでどこまで集中力や
数学的思考力がUPできるか検証してみることにしました!

そろばんに関する記事はこちらから




け、検証って。。。


一番最初に生まれた宿命

母の試行錯誤にはお付き合いいただきます。


読み書きそろばん照れ


長男とは、ひよこ園でのイマージョン保育園に
始まり、ここまでのバイリンガル教育
生まれてからここまで、二人三脚できました。


そろばんも今は習いに行かずに
自宅で数分のトレーニングやってみます。


あっ、夏が来たから
そろばんの練習始めます〜って事でしたおねがい