ブログを覗いて下さりありがとうございます。


子ども達とママの笑顔の為に、オーストラリアから発信している幼児教育コンシェルジュの岸田ひとみです。


先日、高校時代の同窓会があり、2年ぶりに旧友と再会しました。


フットワークの軽さだけには自信のある私。
この高校時代の同窓会には、
機会があれば必ず出席しています照れ


なぜならば、彼女達は、本当にエネルギッシュだから。。。


学年でも、異様な空間感を醸し出していた変わっているクラスてへぺろ
ずば抜けて脳みその回転の早い人もいれば、
私みたいに、人柄が飛び抜けてしまっていた人もチュー



昔のネタブログも是非お読みくださいね。



かれこれ20年前になりますから、
英語教育というジャンルも今ほど注目はされていなくて、特別な教科のイメージも強かった時代口笛


縁あって、英語に力を入れて勉強したい!!
と思っていた仲間のみが特別枠で入学してきたのがこのクラスの始まりですおねがい


とにかく、出来ることで1番が好きな私。


でも、この変わっているクラスには、
ありとあらゆる海外に憧れるぶっ飛んだ仲間が溢れていて外国語を話す事でただ1番になるなんて、かなり努力が必要でした爆笑


そして、結果、努力しなくなる道を選んだんですが。。。ガーン


とにかく、規律がどこよりも厳しい学校が嫌いで、いつ退学してもいいなと思いながらも、最後まで辞めずに通えたのは、このぶっ飛んだ面白いクラスの仲間が私に毎日刺激を与えてくれたから、私の中で特別な存在なんです照れ



あの頃エネルギーのあった仲間は、今も世界中でそして、日本でも活躍していますラブ


是非ご紹介させてくださいね照れ

一人目は、いろいろ大活躍の 奥山 久子さん

書道教室やアロマテラピー
筆が好きすぎて、筆リンパマッサージまで
始められました爆笑

昔からそうなんですが、彼女と話すとスッと心奪われるようなそんな感じがします。
だから、アロマとかマッサージをしてお客様を癒している姿、バッチリイメージできる。

個性を活かすってそういう事だなって感じるんです。 

また、お筆の腕前は言わずと知れた
こちらの写真の御年賀は、彼女の直筆です。

こういう繊細な一面、お気遣い見習いたい!!
そこが、人より飛び抜けているんです。

{EB34AF50-6674-4893-A2F3-C4E381C79856}

お近くの方は、是非〜ラブラブ


☆筆を持つことは一生の宝✨未来の子供たちの成長をサポート出来るように、神戸市西区、明石で子供のお習字教室開講中♪今後大人向けコースも開講予定♪

☆生活に取り入れやすいアロマテラピーのワークショップ、各種講座やイベント、精油の使い方やアドバイス等、親子で楽しめるアロマサロン。
今注目の、世界で愛される、筆リンパも体験いただけます♪


二人目は、

居酒屋 帆樽さんの若女将照れ
できる女代表 もーりー

{69955252-DE75-4815-A764-EBFF72A81178}

銀杏、ツヤツヤ〜カナヘイきらきら

{C668F3CD-23AE-4B8A-89C6-E116327A7E52}

カワハギのお刺身 オススメのお酒と一緒に日本酒

我らが宴会部長、いつも同窓会のセッティングは、彼女に任せていたら間違いなし!
今回の同窓会もバッチリなコンセプトにあったお店を見つけてあれやこれや準備してくれていましたウインク




以前もこちらのお友達の再会にお店を利用しましたが、のどぐろの塩焼きが美味しい〜爆笑

お酒が飲めるようになれば必ずまた、行きたいです。
{9367EF80-B0B0-4C60-B24B-79B3416C2BB7}

肉もありますよー照れ

姫路からは、少し遠いですが、地元山崎町では、
知る人ぞ知る帆樽ニコニコ
美人若女将にも是非会いに行って下さいねおねがい


時代は良くなり、住むところが離れていても彼女達の活躍は、FBや、ブログでいつでも拝見する事ができますニコニコ

だから、元気がない時も彼女達の投稿を見たり、逆にコメントにて励ましをもらったりして仕事や毎日の活動の動力にしています照れ


去年、SNS(FB)やブログの活用を始めようと友達に相談した時、

「嫌がる人もいるし、嫉妬や妬みも始まるだろうからやめた方がいいんじゃない」

というアドバイスを受けましたニコニコ

実際かなり抵抗もあったし、上記のように不安に思っている私もいました。

でも、こうやって受け取りたいものの情報を素早く手にしたり、世界中が繋がり、一人じゃないって思える事で、いろんな場面で救われる人がいるんだろうなと今は、確信しています。


保育者として幼児教育コンシェルジュとして、日本の幼児教育を世界に発信する目標をもつ私。


日本の教育現場では、先生泣かせの落ちこぼれだった学生時代を経験し、それでも今、人と関わったり、伝える事が好きで縁あって仕事として、教育という分野に関わる機会がある今、



変わってるって言われても、違う事でいじめを受ける様な時期があっても諦めずに、自分らしく
生き続けて欲しいんです。


どんな人も変わってる人は、特別で、必ず、時代が来て、個性的で素敵な人って言われる機会や環境があるはずです。


みんなちがってみんないい照れ
この言葉の意味がようやく身にしみる年頃になりましたおねがい

みなさん!生きていれば丸儲けですよグラサン