土地家屋調査士事務所 マグネット看板 士業 | 横浜 看板 株式会社日立美研

横浜 看板 株式会社日立美研

創業40年。横浜市南区で看板屋を営んでいる株式会社日立美研です。当社がお勧めするのは「人をひきつける看板」です。各種屋内屋外看板の製作、施工。横浜市内では有数の屋外広告士のいる看板屋です。集客にお悩みの方、横浜の看板ならおまかせください!

猛暑日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか晴れ

体温を超えるような気温が更新されています・・・体調崩さないようにご自愛くださいヒマワリ

 

さて今回は土地家屋調査士さんのマグネット看板です。

 

一番人気のステンレスヘアラインベース

サイズは150×400で少し大きめです

(当社標準サイズは100×300)

 

先生より感想と設置後のお写真を頂きました。是非お読み頂ければと思います!!

 

「発注前に自分でデザインは考えていたが、文字の配列、サイズ感、色などがあまりしっくりこないまま、とりあえず発注させていただきました。数日してレイアウトが出来たと連絡があり、レイアウトを見てみると自分で考えたときの違和感は一切なく、そのままのレイアウトで作成をお願いしました。

た、マグネット看板は安っぽいイメージがあったので覚悟して到着を待っていました。到着後、まず梱包の丁寧さに驚き、開けていくと思ったより看板が重いぞと感じました。開封して看板を手に取るとイメージしていたペラペラのマグネット看板では無く、高級感がありしっかりとした看板でした。非常に満足しております。また看板が必要になった際には宜しくお願い致します。」

 

この度はご依頼頂きありがとうございました。発注前の素直な気持ちと到着後の率直な感想を詳しく述べて下さり、様子がとても分かりやすく伝わってきました。ご感想が嬉しく、ありがたいですアップ本当にありがとうございましたお願い 看板娘:タカハシ

 

 

ドアの枠もシルバーなのでステンレスがピッタリですねキラキラ

大き目サイズなのでよりしっかりとした見た目になります。

 

 

 

先生のホームページはこちらです→土地家屋調査士 平野事務所

 

 

《マグネット看板について 納品までの流れ(全国対応)》
当HPからご注文頂いてる表札。まずは下記メールアドレスに必要事項を入力後、送信下さい。

必要事項はご希望の大きさ(当社基準サイズ縦100mm×横300mmもあります)・表示する内容・心配でしたら取り付ける場所(貼るドア)の詳細やお写真・連絡先などです。その後、素材の説明とお見積り金額をお返事します。金額に納得頂いた上でご依頼頂けるのであれば、相談しながらレイアウトを作成します。デザイン決定→製作→納品となります。