Competency(コンピテンシー)という言葉を聞いたことがありますか?


これは「自身の強み」「得意分野」「自慢できるスキル」といった意味です。

外資系の採用面接を受けると、外人役員から質問されるのは「あなたのCompetencyはなんですか?」です。

 

今まで多くの企業で3,000人の営業同行を行ってきましたが、役員、上司、先輩のみなさんにこの質問をしても「日本企業の方々」はほぼ100%近い方が答えることができません。
「そんなこと、考えたこともない」と言うのです。

営業専門のマネージャーが「自分の持つ営業のこのスキルを使って御社に貢献できます」と説明できないのです。

たぶんじっくり考えれば出てくると思います。しかし外資系の採用面接でじっくり考えているようでは「自分の強みを知らない人」と判断され、採用は見送られるでしょう。

 

営業で自立できていない人は「自分には営業スキルがない」「自分は営業に向いて居ない」と思っているかもしれません。
しかし本当にそうでしょうか?


先ほどお話ししたように、役員、上司ですら「営業としての自分の強み」を言えないのです。上司や先輩は「自分の持つ営業スキルを部下に伝える」ことが仕事です。
しかしその「伝えるべき自分の強み」を言えないのです。これでは自分の営業スタイルを作り上げることができません。
「営業をやめたい」「営業に向いて居ない」と悩んでいるみなさんもこのことで悩んでいると思います。

このことから分かるように上司もみなさんも同じことで実は悩んでいるのです。

 

日本には私が提供しているような「営業に同行してその場で実践的な営業訓練やコーチング研修を行う」団体は少ないようです。

また実例をたくさん取り入れ、「さまざまな業態の営業に活用できる実践的な営業スキル習得」について書かれた本はほとんど見当たりません。


Amazon電子書籍Kindleで配信している「3,000人の営業同行の現場から 〜アメリカのトップ企業は行なっているのに日本では使われていない営業・コーチングスキル実践集〜」(税込1,080円)には、実践的な営業スキルを学ぶ方法が私の3,000人の営業同行の実例から詳しく掲載されています。

 

この本をお読み頂けると「自分の強みは営業です」と言えるようになります。そうなるためのたくさんの方法が記されています。

上記書名をクリックいただきますと、アマゾンの書籍紹介ページに移動しますのでぜひ内容をご確認下さい。

 

なおCompetencyについて興味がある方は一般社団法人メンターのサイトをご覧下さい。

社会的に自立し、成功するための色々なアイデアが記されています。