こんにちは照れ




幸か不幸か…


「マチネの終わりに」
出会ってしまった話です。




開催校に咲いていた紫陽花。
色も姿も可愛くて、好き♡





今朝、早朝に海に行き
ブログ投稿して
部活送迎準備のため帰宅。


時間通りに家を出て、コンビニに寄ると
子どもの大親友のママが駐車場にいて
車の中で本を読んでいました。


(名前、血液型、誕生月が私と同じの
ミラクルなママさん。
こういう不思議なタイミングは
メッセージ性が強いから大事よ)



声をかける。


手には、「マチネの終わりに」



おーっ!おーっ!おーっ!OMGおーっ!おーっ!おーっ!



なんて、ロマンチックなの?笑い泣き


「私も真似しよッ」
思わず言葉が漏れました。




とか、言いながら
本の名前は存じ上げていても
恥ずかしながら
恋愛小説であること以外
どんな内容か知らなかったので
部活応援の合間に「あらすじ」を調べると…




笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



え… … … ??


これって?笑


(すぐ、結びつけるよね)


しかも、映画は福山雅治やん…


また、長崎かいッ驚き





めちゃくちゃ興味津々なので
さっそく文庫本を買いました指差し


「序」を読んだだけで
はじめまして、の言葉や文章が多く
刺激を受けていますが
私をより繊細に知的に成長させてくれる
1冊となりそうです。










サヨナラしたくなったり
まだできなかったり


ブログに投稿して
ころころ変わることを
鬱陶しく思われたらどうしようって
一瞬思ったけど
【これが私】なんです笑い泣き


私を必死に生きてます。
過去に、そして、子どもの頃に捨てた
【私】を取り戻す作業をしています。


それをリアルタイムで綴っています。





アドバイスで誰に何を言われても
その時に必要な言葉を
ラジオから流れる
歌やパーソナリティの声のように
受け取ってるだけだし


受け取ったとしても
その中で、何を信じるか
取り入れて行動するかは
自分で決められる。


大切なのは
自分の感覚だけでしょ照れ


だから、私は
【マチネの終わりに】を買ったの。





「昨日はこう思った」

「今日は違った」

「今はこれだよね」


こんな風に日々
気持ちが変わってもいい。


全部、全部、感じ切る。


喜怒哀楽、全部全部
私の大切な、宝物ハート


そして


私の人生をあきらめない。


あきらめない人にだけ
夢見て、願った景色が
待ち構えているんだから。










キラキラいつもありがとうございますキラキラ