責任者が不在のため、

副責任者2人で指導を行いました。

責任者、福責任者か3人いるので、

1人が不在でも稽古が不安なくすすむのが

多賀道場のいいところです。


準備運動、基本、移動、ミット、補強。

審査会の反省を踏まえながら稽古を進めました。

やはり、気合が小さいな。

礼節を重んじていないな。


O副責任者が最後に予告しました。

稽古の締めの道場訓を次回から、

皆さん全員に回して言ってもらいます。

はじめは緊張したり、

詰まったりすると思いますが、

これも訓練です。

慣れたらできるようになります。

やらなからば

いつまでも出来ないままです。

覚え方はただ一つ!

声を出して何度も練習する❗️


さぁ❗️

間違ってもいいので

出来るようにしておいて下さいね。

宿題です。


因みに

小美玉道場は

青帯少年部が堂々とやってます。


楽しみです。

押忍