12月23日稽古納め

今年最後の稽古になりました。

準備運動、基本、移動、ミット、

総当たりのスパーリング。


そして、試割り。

今年は指向を変えて、

紙での試割り。

これがけっこう難しい。

板より難しい。

パワーではなく、

スピードが求められます。

みんな成功❗️

特にK君は

紙の上だけを固定。

下はそのままぷらんぷらん。

これは相当な難易度。

難しいにも関わらず、一発で成功。

いやはや、凄いですね。

ご覧あれ


そして、稽古になんとケントクロースが

乱入❗️

お菓子をみんなにプレゼント。

H君のお母さんサンタからも

お菓子を頂き

みんな大興奮❗️

ありがとうございました。


今年はコロナも明け?

空手を思いっきり楽しめたのではないでしょうか。

私が感じるには、

多賀道場、飛躍の年だったと思います。

この飛躍が2024年も続けられるよう。

みんなで一致団結

頑張って行けたらと思います。

では、また来年

稽古はじめでお会いしましょう。

Merry Christmas and Happy new year.

押忍