チャンバラトレーニングの代償は全てマホ先生に乗る | 日立市の剣道 日立ジュニア剣道クラブ

日立市の剣道 日立ジュニア剣道クラブ

茨城県日立市で活動している剣道クラブです。
ワイワイ、ガヤガヤ、キャッキャッと愉快な剣道クラブです。
未就学児(年中)から入団できますので一度見学に来て下さい。

3月のキッズトレーニングのメニューに取り入れた【チャンバラ】

 

これが予想を上回るほどキッズたち大人気となってます。

そして、イメージ以上にトーレーニング効果が抜群なのです。

 

子供たちってのは、大人が本気になることが大好き。手抜きされるのを嫌います。

だから、いかに本気でやってるかを演じるかも重要なのですが、手加減することは本気でやる以上に疲れますチーン

 

子供たちに自信とやる気を与えると、それに比例して大人がグロッキーゲロー

やる気と自信を与えるためにザコキャラを演じていたマホ先生ですが、

本気なのか、洗脳されてしまったのか・・・ザコキャラから抜け出せなくなりました滝汗

 

子供たちは、やっちゃっていいんだ!と自信満々に満ち溢れて挑んできます。

メンタルは最高の強さ!剣道の試合にこれを遺憾なく発揮していただきたい。

 

 

4月から入団決まっているピヨピヨ4歳キッズ君。

3月は体験期間として参加してもらいます。

 

この日は2回目。トレーニングは初参加。

臆することなく楽しんでくれます。人見知りとかそんなの関係ないかのようです。

とにかく、楽しんでくれてることが最高合格

 

 

道場に来ることが楽しい!そう思わせることが大事なのです。

そこは、もうバッチリクリアしたみたいです。

 

早くメンメンの日にならないかなぁ~。チャンバラの日にならないかなぁ~。

マホ先生大好きハートハートハート

めっちゃ嬉しい。カワイイ。先生も、君にメロメロだよ~ラブ

 

 

かわいくて天使のキッズたちなんですが、チャンバラの時間になると、どうしても天使からかけ離れていくのです。

それは、ザコキャラ先生と認識されてしまうマホ先生になってしまうから。

 

毎週毎週、ザコキャラな自分を応援してあげたくなりますね。

頑張れ・・・自分。