マクロ撮影の被写界深度は「ミリ単位」とか聞くが、

実際どうなのか確認してみた。

 

レンズ+プロテクトフィルタの先端から4cm付近を

中心に被写体(サラ木ネジ)を立てて計測してみた。

 

 

開放のf2.8でピントを合わせると、右側スケールの

39mmのラインに合っている模様。

 

f5.6に絞ると、±1mm程増え、38~40mmライン

まで広がった感じ。

 

更に、f11に絞ると、更に進み、37~41mmライン

あたりまで広がったかな~。

 

最後、f22で一番絞り込むと、30~44あたりまで

ピントが合っているとはいいがたいが認識はできる感じ。

 

もっと近づくと、本当に「剃刀の刃」1枚的な感じに

なるというのを実感しました。