サムネイル
 

元ギャルなのにコミュ力なし、
近くに友達なしのぼっちママ

7歳 長女
5歳 長男(ADHD、ASD)
2歳 次男

ヒス子ヒストリー&発達障害5歳長男との日々ハチャメチャ3人育児を赤裸々に
ハイビスカス

フォローしてね

 

チョリース✌︎('ω')

ヒス子ですちゅー

 

 

 

 

​普通級?支援級?

発達障害の子どもがいたら、

絶対にぶち当たる壁やんね?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

 

我が家の5歳ボーイが小学校にあがるのは、

再来年やけど、

もぉちらほら幼稚園でも療育でも

普通級?支援級?みたいな話がで始めてる。

 

 

 

また新たに立ちはだかった初めての壁やから、

よくわかってないところもあるんよね、実際(^◇^;)

 

 

 

 私は支援級に行かせたい

旦那は、「普通で全然いけるやろ!」って言ってるけど、お前は息子の現状知ってるかい?(๑•ૅㅁ•๑)

幼稚園での様子も療育での様子も知らんよね?

聞いてこんよね?( ̄ー ̄)

ほんで、

最終的にはいつも子どものことは私任せやから、

今のところ、

支援級の方向で考えてる(´-`).。oO

 

 

特に、

低学年のうちは健常児の子もなかなか空気読めずにズバッと物言うし、トラブルになりやすいかなと。。

 

 

長女のクラスの発達グレーっぽい子は、

毎日毎日、先生にガミガミ怒られてるらしいし∑(゚Д゚)

 

 

悩むよな。

 

 

 

でも、療育の効果は遅くとも低学年までって話も聞いたことあるし、

特性軽減の、のびしろがあるうちに、

少しでも将来生きていきやすいようになってほしいなと母は思う。

 

 

 

支援級のメリット

 

  • 学習面で困難をカバーしやすい。
  • 苦手な分野はゆっくり着実にすすめることができる。
  • コミュニケーションが難しい子供や、要求をうまくつたえられない子供の場合は、先生が個別に向き合って対応してくれる。

 

 

 

「なんで僕だけみんなと違うクラス行くの?」とか、聞かれるかもしらんけど…

その時はその時に考えようかな(^-^;

 

 

病気じゃないからこそ、

幼い子に説明するのって難しいよね(*_*)

 

 

まぁ、心折れないようにだけはしてあげたいなぁ。

 

 

 

人好きな息子が、人と関わるのが嫌にならないように。

 

 

あぁ、胃が痛いw

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

        

 

 

 

初めましての方はコチラ下矢印ちゅー

 

 

 

フォローしてね

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます✨