チョリース✌︎('ω')
ヒス子です
もぉ同じくらいの子供おる身としては、
他人事とは思われへんかったし、
改めて気をつけないとなぁと思った。
最近こんなニュースあったやんね。
子供が寝たから、
子供は家に寝かせたまま、
旦那さんは奥さんを職場に送りに行った間に起こった事故みたい。
きっと、
子供ちゃんは起きたら誰もおらんかったから、
探しに外出たんかな(;_;)
末っ子妊娠中、
長女は幼稚園行ってて、
長男は自宅保育中やってんけど、
まだコロナ流行ってる時で
妊婦健診には、
暴れまくるし、
どこでもゴロゴロペロペロする長男は
連れて行けんくて、
義母に預けててん。
長女のバスのお迎えも
間に合わへん時はお願いしてて…
そしたら、
お昼寝した長男を1人残して
お迎え行ってる事が発覚!!
大変やけど、
1人にするんは怖いから、
連れて行ってほしいってお願いしたんやけど…
ちょっとの間やから大丈夫。
ってなんの自信かわからんけど言ってて、
挙げ句の果てには、
YouTube見せてたら、大人しいから、
見せといて、バスお迎えの間だけ
お留守番させていいかな?
って:(;゙゚'ω゚'):
2歳の子を
留守番させるやと?!
この頃は、
まだ発達障害はわかってなかったけど、
わちゃわちゃして危なっかしい子やったのに、
この人は何を考えてるんや。。
自分も子育てしてきたし、
自分の時は大丈夫やったんかもしれん。
でも、
その慣れとか変な自信で
悲しい事件とか事故が結構起きてる。
たまたま今まで大丈夫やっただけで、
『大丈夫じゃない』になった時は
後悔してもしきれんなぁと。
寝てる時って起こしたくないから、
そのまま寝かせときたい!って気持ちも
めちゃくちゃわかるけど、
やっぱり未就学児を1人にするって事は、
何するかわからんから怖いこと。
昨日できへんかったことが、
今日できるようになったり。
10分のうち、9分55秒見てたのに、
見てなかった5秒で怪我したりするんよな、
子供って(ーー;)
こうゆう事件、事故が起きませんように。。
ニュースで気になった記事
![TODAY'S](https://stat100.ameba.jp/ameblo/entry_designs/v1/sources/assets/limited023_heading.png)
どーでもいい話
ちょっとゴミ捨て!
とかで目を離す時は、
我が家はモニターつけて出てる。
過保護かもしれんし、
やりすぎかもしれんけど、
声も聞こえるから安心かな。
今なら24%オフ!!3679円
半額クーポン対象6980円→3490円
クーポンで、1580円→1000円
1個1650円。2個セットで3080円!
220円もお得
秋の運動会のお供に
1400円もお得
600円だと毎日使っても、1枚19円
初めましての方はコチラ
あのね、
このボタン押してほしいねん
みんな〜!!
あったでぇ
コレコレw
Let's ポチっとしてや
更にこのボタン(いいね)も
押してほしいなちゅっw
ポチっとしてくれたら、
ヒス子に通知がきて。。
ニヤニヤとまらんなるで
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます✨