サムネイル
 

元ギャルなのにコミュ力なし、
近くに友達なしのぼっちママ

7歳 長女
5歳 長男(ADHD、ASD)
2歳 次男

ヒス子ヒストリー&発達障害5歳長男との日々ハチャメチャ3人育児を赤裸々に
ハイビスカス

フォローしてね

 

チョリース✌︎('ω')

ヒス子ですちゅー

 

 

 

 

「うちの子もしかして、発達障害かも?」

 

って思ったことありますか?

 

 

 

私は、

第一子の長女の時は

いっさい思ったことがなかったのですが、

第二子の長男が2歳頃には、

もしかして…と

思うことがあって、調べるようになった_φ(・_・

 

 

 

そしてそして、

 

 

受診のタイミングは。。。

 

 

 

ママやパパの基準でOK!!

 

 

だって( ˊ̱˂˃ˋ̱ )(諸説あり)

 

 

 

いやいや、

そんなこと言われても分からんし、

ちゃんと明確な答えが欲しいねん!

って思いました?

 

 

 

そう思ったなら、

受診してもいいタイミングかも!

 

 

 

ママやパパ基準と言うのは、ママやパパが我が子に対して

・育児ストレスを感じている

・違和感を感じている

・育てにくさを感じている

 

などがあるかないかで判断したらいいって( ̄▽ ̄)

 

 

 

ちゃんと明確な答えが欲しいねん!って

思っていると言うことは、

何かしらの違和感を感じているのかもカモ。

 

 

 

 

私の場合は、

幼稚園で指摘されたことで受診する決意をしたけど、

その前から、

育てにくさや違和感を感じてたから、

今となれば、

もう少し早く受診していてもよかったかなぁとも思う。

 

 

 

でも、

それは結果論でもあるかな〜とも思ったり(´-`).。oO

 

 

 

だって、不安よね?

我が子に限って発達障害なんて…とか。

 

 

 

だから、

私みたいに他者の後押し待ちでもいいのかも(°▽°)

 

 

 

私は、

色んな子供を見てきてて、

そんな言いにくいことを言ってきてくれた

幼稚園の先生が言うなら間違いないかも!

って思えたので( ̄▽ ̄)

 

 

 

下矢印詳しくはこちらの記事で下矢印

 

 

これが私のタイミング( ̄▽ ̄)

 

 

 

受診して損はないと思う。

 

住んでいる場所によっては、

受診待ちの期間が長いかもしれへんけど。

その場合も早く予約しておくのに

越したことはないしね!!

 

 

 

発達障害でなかったにしても、

そうであったとしても

わかれば次にしたら良い行動がわかるし、

気持ちもモヤモヤがなくなる(^ ^)

私はそうやったでぇ〜!!

 

 

 

でもでも、

とあるインスタグラマーさんは

「我が子は確実に発達障害だと思うけど、

診断なんていらない。診断受けたところで、

この子はこの子だから」とおっしゃってた。

 

 

 

だから、

色んな考え方があるな〜とも思う( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

それはそれでいいしな。

ちゃんと考えた上での決断やと思うし。

 

 

 

療育なんか行かなくても、

この子は私が!家族が幸せにするんやー!!

って思えるなら、それも素晴らしいなーとも思った。

 

 

 

私は助けて欲しかった。

1人ではしんどかったから、助けを求めた。

 

 

 

あぁ、ホント

発達障害児の育児って大変やなー

と思う( ´Д`)y━・~~

 

 

 

でも、

親子ともども少しでも楽に楽しく過ごせる方法が

見つけられるといいねd( ̄  ̄)

 

 

 

白目剥きまくりクリスティやけどなw

 

 

 

 TODAY'S
 
​どーでもいい話

義母に

帰省する間、

長女の朝顔の水やり頼んだら。。

 

「どのくらい水やるの?」

「コップ一杯?」

って。

 

いやいや、

水くらい適当にあげてくれよ!

ほんで

コップ一杯は少なすぎるやろ!

 

いちいち

めんどくさw

 

 

 

 

 

​最後まで読んでいただき
ありがとうございます♡
いいね!&フォロー
励みになります♪
これからも
どうぞよろしくお願いします✨

 

 

フォローしてね

 

 

イベントバナー