皆さん、こんにちは!
日曜の午後、如何お過ごしでしょうか?
私は、ここち良い睡魔に襲われています
私は、都心のほうに住んでいますが
街中は常に騒音で溢れています。
車やバイクや電車やバスのエンジン音
宣伝カーの大音量!
量販店から聞こえる大音量のスピーカーや
CMでおなじみのオリジナルミュージック(笑)
パトカーや救急車のサイレン。
街中では、なかなか静かなところはないです。
おしゃれなオープンカフェも数多くありますが
道路に面しているので
排気ガスの臭いがします(笑)
見上げると巨大ビル。
遠くを見渡そうとしても
建物が邪魔をして
身近なビルしか見えない世界。
ビルの合間に雲を見ている感じ。
都心に住んでいて
外で静寂な時間を過ごせる場所は
本当に少なくなったな~と、思います。
あと、土がないかな・・・。
虫が少ないです。
私たちが
目先の利便さを追い求めた代償ですね・・・。
少し離れた大きな公園にいきますと
小鳥のさえずりですとか
風が吹いた時には木の葉の音が聴こえます。
静かな場所です。
今日はこれからお散歩に行ってきます。
今日の東京は気温は低いですが
晴れていて気持ちがいいです
皆さんは、静かな時間を過ごしていますか?
「そんな時間はない!」
と言う方も多いと思います。
10分や15分、ちょっとの時間でもいいんです。
私たちは、静かな環境に身をおくことで
心の平静、落ち着きを取り戻します。
現代は、時間の流れが流動的であり
なにかとせわしいので
365日落ち着かない日が多いのです。
ストレス状態です。
人間関係に、お金の問題
恋愛の悩みも尽きないし、仕事も・・・。
地震や噴火はいつくるの?
原発は本当はどうなの?
皆がある意味、心のパニック状態なのです。
「私」
を見つめる機会が少ないのです。
誰かと関わったり
テレビやネットや雑誌も含めた
情報の全てをシャットアウトして
たまにはひとりの時間を過ごしてみてください。
瞑想が苦手だと言うかたもいらっしゃると思います。
それならば、自然の静寂に身をおいてみて下さい。
自然は調和を意味しますが
その調和の素晴らしさを感じることができます。
その状態から更なるステップへと
踏み出して欲しいと思います。
まず、心が静寂に還らないと
色々なことに気づけないのです。
翡翠
P.Sそれでも、お悩みが解決できないときには
ぜひ、翡翠の杜までご相談くださいね・・・。
皆さん、翡翠の杜でのお話し会
セミナーって興味ありますか?