こんにちは
クリスタルとボディケアでハッピーに♪
『翡翠とかえる』の鈴木めぐみです
東京都足立区で、
ボディケア&クリスタルヒーリングを行っています














*
最後までお付き合いいただき
ありがとうございます
ハッピーな1日をお過ごしくださいね~
こんにちは
クリスタルとボディケアでハッピーに♪
『翡翠とかえる』の鈴木めぐみです
東京都足立区で、
ボディケア&クリスタルヒーリングを行っています
*
最後までお付き合いいただき
ありがとうございます
ハッピーな1日をお過ごしくださいね~
こんにちは
クリスタルとボディケアでハッピーに♪
『翡翠とかえる』の鈴木めぐみです
*
眠っている2、3歳くらいの男の子をベビーカーに乗せて、
その子より少し大きな女の子の手を引いたお母さんが、
駅のホームで私の前を歩いていました。
ホームから改札口に向かう階段が工事中で、
誘導している方が、
「危ないのでベビーカーからおろして、抱いて階段をおりるように」
と声をかけているのが聞こえてきました。
一瞬、私はその親子を通り過ぎようとしたのだけれど、
ほんの数段とは言え、眠っている子どもを抱えあげ、
荷物とベビーカーと、さらには上の子も一緒では大変だろうと考え直し、
お手伝いを申し出ました。
その間、一瞬。
以前の私だったら、心は動いても体は動かなかっただろうなぁ。。。
そう思うと、
私、成長した~
と思うのですが。。。
結果、
断られました
そのお母さん、ビックリした顔で、
「大丈夫です」と。
ショックでした
断られた事がショックだったというよりも、
断られた事にショックを受けている自分が、衝撃を受けている自分がいる事にショックでした
(ちょっと分かりにくいかなぁ…)
他人に甘えるのが苦手で、
受け取り下手で。
いつも、このお母さんのように
「大丈夫です」
「ひとりで出来ます」
と、断ってしまっていたこと。
周りからの手助けや、親切を拒絶していた事に対して、
断られた人って、こんな気持になるんだ。。。
と、ショックを受けたんです。
困っている人がいたら、助けるのがいつものことで、
普段から、さり気なく手を差し伸べている人にとっては、
断られるのが慣れている人もいるかも知れません。
でも、手助け初心者の私には、ものすごいショックだったのです。
こんな思いをさせないようにするためにも、
親切は素直に受け取ろう
と、決めた出来事でした
*
最後までお付き合いいただき
ありがとうございます
ハッピーな1日をお過ごしくださいね~
こんにちは
クリスタルとボディケアでハッピーに♪
『翡翠とかえる』の鈴木めぐみです
甥っ子ちゃん
ケーキが食べられないので、
代わりにアイスで
アイスケーキじゃなくても、
こんなに可愛く飾れるものがあるんですね~
知らないことがいっぱい(笑)
*
さて、本題に。
一念発起して、
やっとこさ再開したわけなんですけど。。。
まぁ、葛藤がありましてね(^^;
『今さら再開して何書くの?』
『真似っこしたって思われない?』
『宣言しちゃったけど続けられるの?』
『それにまだ、ちゃんと出来てないじゃない!』
などなど…
ぐちゃぐちゃ考えながらサロンに向かい、
支度を整えて、
今日のサポートクリスタルを知るために、
カードを1枚
アズライト
こだわりをはずそう♪
仲良しの精霊は ガネーシャ
これがよくドキッとすることが書かれてて…
今回は、上でぐちゃぐちゃ言ってる事を
ズバッと指摘された感満載(>_<)
気にしないって決めたのに、
またやっちゃうところでした。
いつも、自分の中のおかしなこだわりを発揮しすぎて
動けなくなる。
ガネーシャが、切り落とされた頭の代わりに、
とっさにゾウの頭を取り付けられてしまったように、
その場の勢いで動くことも必要なのかもしれないですね
*
最後までお付き合いいただき
ありがとうございます
ハッピーな1日をお過ごしくださいね~
お問い合わせ・ご予約は LINE@ からお願いします
Facebook はこちら♪