レンタルサーバーでARKをプレイしているときに、

「あのマップに居たあの生物をこのマップでもスポーンさせたいな」

「でもMODは使いたくないな」

ってことあると思います。

 

ARK Server Managerを使っている人は

恐竜スポーンという編集欄があるので、

そこで追加することができます。

 

が、新しいマップやMODマップで遊んでいる場合、

「”この地域”に”この生物”を追加したいんだけど、やり方が分からない」

って時でもこの方法で追加することが可能です。

 

※今回の方法ではOfficial ARK: Survival Evolved Wiki (fandom.com)を参照しながら作業をします。マップが新しすぎるとwikiの更新を待つ必要があったり、MODマップの場合はコミュニティのスレッドから探す必要があるので注意してください。

 

必要なもの

・サーバー側のGame.iniファイル

・ARKSaverManager(あると便利)

・スポナー名

・生物のEntity ID

 

例えば、

・Lost Islandのマップにトロペオグナトゥスを追加したい。

・場所は、エクウスが沸くところと同じところがいいな。

って時

 

ConfigAddNPCSpawnEntriesContainer=(NPCSpawnEntriesContainerClassString="Grassland_LostIsland_1",NPCSpawnEntries=((AnEntryName="",EntryWeight=1.0,NPCsToSpawnStrings=("Tropeognathus_Character_BP_C"))),NPCSpawnLimits=((NPCClassString="Tropeognathus_Character_BP_C",MaxPercentageOfDesiredNumToAllow=1.0)))

 

↑この文をGame.iniファイルに追加します。

意味としては、

「"Grassland_LostIsland_1"に"Tropeognathus_Character_BP_C"を追加」

ARKSaverManagerを使うと簡単にこの文が作れるので順を追って説明します。

 

 

まずスポナー名

例からすると、ロストアイランドのエクウスと同じスポーン地点にトロペオをスポーンさせたいので、ロストアイランドのスポーンマップを見ます。

Spawn Map (Lost Island) - Official ARK: Survival Evolved Wiki (fandom.com)

※日本語版のサイトでも可能ですが、英語版の方が更新が早いのと、スポナー名が翻訳されても困るので英語版を使うことをおすすめします

 

スポーンマップのCreature SpawnsからEquusを選択すると、

エクウスのスポーン地点が表示されます。

 

今回はこの中でも"Grassland_LostIsland_1"にトロペオを追加します。

"Grassland_LostIsland_1"以外のチェックを外すとこのようになります。

 

追加したい場所が決まったらチェックボックスの隣の名前

 Grassland_LostIsland_1

がスポナー名となっているため、メモしておきます。

(砂漠の方にスポーンさせたいな・・・ってひとは GreenDesert_LostIsland のようにします)

 

 

次に生物のEntity IDを調べます。

Entity IDはwikiのCreature IDsにある、Entity IDの欄で、ほとんどが

~_Character_BP_C

となっている箇所です。

Creature IDs - Official ARK: Survival Evolved Wiki (fandom.com)

 

例ではトロペオのID

 Tropeognathus_Character_BP_C

をメモしておきます。

(例:ブラッドストーカーの場合は BogSpider_Character_BP_C )

 

MODの生物を追加する場合は、別途スレッドを見てもらって、

Entity IDを探してください。

 

 

スポナー名とEntity IDが分かったら

ARK ServerManagerを起動します。

 

ARK ServerManagerの恐竜スポーン欄を表示し、

コンテナ

・"コンテナ"の+プラスマークからコンテナを追加

・タイプを"Add"に変更

・スポナーに先ほどメモしたスポナー名( Grassland_LostIsland_1 )

 

エントリー

・"エントリー"の+プラスマークからエントリーを追加

・名前は空欄で良い

・恐竜のところにEntity IDを入力

したら、コンテナにある 💾"フロッピーマーク"を押します。

すると、

ConfigAddNPCSpawnEntriesContainer=(略

という文が発行されるので、

これをGame.iniにコピペします。

 

Game.iniの場所は

ShooterGame→Saved→Config→WindowsServer

にあります。

Game.iniをテキストなどで開いて、

最後尾に追加→保存するだけで大丈夫です。

 

補足

 

重みと最大許容量について

・重みは出現率 0.1 = 10%

・最大許容量はスポナーから出現した際の保持される割合

 

wikiのSpawnMapを見たときに、出現範囲が広く、緑色が多い場合、

重みも最大許容量も 1.0 だと大量に出現してしまう。

マップの元の生態系を崩さないため調整が必要。

 

重みは、0.05~0.2(5%~20%)くらいまでがいいかと思います。

 

最大許容量は 0.5(50%) くらいをおすすめします。

1.0(100%) にしてしまうと、最悪その生物"だけ"になってしまうため(たぶん)

 

重みも許容量も低すぎると見つからない場合があるので、

設定したらサーバーを見て回るなどして調整が必要です。

設定後はコマンドで生物を一掃することをおすすめします。

 

※スポナー名に関して、wikiにも情報が載っていないマップでも、スポナー名を使いまわしている場合があるので、プルダウンメニューから"(ARK Prime) Beach"など選択すればスポーンする場合がある。(ARK Prime)系が成功率が高い

 

※MODマップのスポナー名はスレッドに書いてあることが多いですが、書いてない場合、上記のように憶測で生物を追加することも可能です

 

※スポナーやマップによっては出現しない生物もいます

陸に水中の生物はスポーンしないのはもちろん、未インストールのDLC生物など。

その場所にスポーンするか確認するには、その場でsummonコマンドなどで確認できます。

フェニックスはスポーンしますが、マップに熱波がないと灰のままです。MODなどで対応しましょう。

ワイバーンやロックドレイク、ディノニクスもスポーンはしますが、卵はスポーンしないため、テイムは不可能です。要MOD

メガケロンは魚群とスポーンさせることでテイムできます。

 

ボスやタイタン種もスポーンさせられます