最終目的地

美山かやぶきの里に到着。

有名な白川郷の規模を小さくした感じ。


⬇️美山ナビより拝借⬇️

美山町を代表する観光スポット「かやぶきの里」
町内には数多くのかやぶき民家が現存していますがその中でも、「北」集落には50戸のうち39棟がかやぶきの屋根で、伝統的技法による建築物群を含めた歴史的景観の保存度への評価も高く、平成5年(1993年)12月に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。
日本の原風景に出会える場所として人気を博し、1年を通じて多くの観光客が訪れます。



日本昔話に出てくるような景色。



ソバの花が満開でした。



資料館。
大人500円。


五ェ門風呂


牛をここで飼っていたそうです。



屋根裏


車で五分のこちらのお店。


ハム&ソーセージのお店。



ですが、こんなソフトクリームや


ロールケーキもあります。


⬆️大人の味付けで美味しかったです。


天気もまずまずで、良い三連休となりました。