さて、篠山を出て次の目的地の日吉ダムへ車を走らせます。




季節も良くなりバイクが多いですね。
そうそう。こんな立体顔出しパネルも(笑)


お昼前なので、ランチを。
そうです。ダムと言えばどこでもこれ!ダムカレー。




ダムカード頂きました。



レストランから伸びる橋の向こうには温泉やプール。
そしてキャンプ場が広がります。
手ぶらでも食材、道具全て貸し出しOK。


川遊びも出来ます。


テントエリア。


ダムの下まで行ってみました。


中々の迫力です!




車でダムの上へ移動。


現状、貯水量は少ないようです。


先程いた場所が見えます。


エレベーターで下に行くと・・・
ダム博物館があります。


ダム建設時の重機や



操作パネルの展示など。


小学生の課外授業に良さそう・・・。


⬇️この大きなシリンダーでダムの開閉をしているようです。



おまけ

ランチをしていると、近くに上半身裸の鍛え上げられた肉体の男性5人組が・・・。ボディービルダー?いやちょっと怖そうな雰囲気。


大阪プロレスの選手達でした!!
9月18日がちょうど屋外での試合日(試合開始は15時00分~)のようです。


つづく