ご訪問ありがとうございます。

金運専門の筆跡診断士 吉野です。

 

 

筆跡診断を受けてもらって、

書き方のアドバイスをするとき、

「今、目標や課題はありますか?」と、

質問します。

 

その目標や課題を聞いて、

目標達成や課題解決を助けるような書き方を

アドバイスします。

 

 

目標や課題は、

人それぞれあるので、

書き方のアドバイスも十人十色です。

 

ある人には、

字のカドを角張らせて書くことをアドバイスして、

別の人には、

字のカドを丸く書くことを、

アドバイスすることもあります。

 

 

 

筆跡診断のアドバイスは、

学校のテストのような

絶対唯一の正解はありません。

 

人が変わればアドバイスが変わるし、

同じ人でも時期が変われば、

アドバイスが変わります。

 

 

 

ただ、

「これは誰にでも勧められる」

というオールマイティな書き方が、

一つだけあります。

 

それが、弘法型と呼ばれる

末広がりの字です。

(こんなイメージです)

 

弘法型という名前は、

弘法大師が書いていた形に由来します。

 

 

末広がりの字については、

金運筆跡診断サロン内で読めるレポート

「一文字で人生が変わってしまった話」

でも紹介しています。

 

 

現在、

金運筆跡診断サロンをやっています。

 

サロンでは、この記事のような

筆跡の話を、

毎日メルマガで配信しています。

 

 

さらに、サロン専用ページでは、

「200人が選んだ書きたい字」や、

「理想の未来を実現させる書き方」など、

筆跡診断の情報が盛りだくさんです。

 

 

そして、

筆跡の画像を送ると、

金運を10点満点で採点する

金運筆跡診断も、

無料で受けることができます。

 

 

「金運筆跡診断サロン」の登録は、

↑をクリックしてください

(登録は無料です)