ご訪問ありがとうございます。

金運専門の筆跡診断士 吉野です。

 

 

先日、スーパーで、

ネギトロを買おうとしたときの話です。

 

パッと見て、

「この値段でこの量はお得かも!」と思い、

手に取った瞬間、

 

アレっと違和感を感じました。

 

底を見てみると、

上げ底されていました。

 

 

実際は、パッと見た感じの、

半分くらいの量しか、

入っていなかったと思います。

 

なんか、いやらしさを感じて、

買う気が失せてしまいました。

 

 

 

食事は、五感を使って味わうものなので、

見た目の違いで、

美味しさが変わることもあります。

 

ですが、

見栄えを良くするものも、

度を過ぎるとかえって逆効果です。

 

 

食事に限らず、

他のことでも同じです。

 

見た目は大事。

 

だけど、

盛り過ぎるというか、

過度に見栄えを良くしようとすると、

逆効果になってしまいます。

 

 

そんなことを気付かされた、

ネギトロの上げ底でした。

 

 

左ばらいの長い人は、

注目されたいとか、

人から良くみられたいという

意識が強い人です。

 

見た目を良くすることは大事ですが、

エスカレートして、

逆効果にならないよう、

気をつけた方が良いかもしれません。

 

 

現在、

金運筆跡診断サロンをやっています。

 

サロンでは、この記事のような

筆跡の話を、

毎日メルマガで配信しています。

 

 

さらに、サロン専用ページでは、

「200人が選んだ書きたい字」や、

「理想の未来を実現させる書き方」など、

筆跡診断の情報が盛りだくさんです。

 

 

そして、

筆跡の画像を送ると、

金運を10点満点で採点する

金運筆跡診断も、

無料で受けることができます。

 

 

「金運筆跡診断サロン」の登録は、

↑をクリックしてください

(登録は無料です)