ご訪問ありがとうございます。
金運専門の筆跡診断士 吉野です。
今日は、
先日メルマガで紹介した
世間を騒がせているアノ人の筆跡の
内容を一部変更してお届けします。
横線の並び方がバラバラなら、
感情的。
横線の並び方が整っていれば、
理性的。
下の二つの画像を見てください。
横線の並び方がバラバラな字です。
横線の並び方が整っている字です。
横線の並び方が表すのは、
感情と理性です。
横線の並び方がバラバラなら、
感情が優位な性格です。
自分の衝動(感情面)が抑えられず、
気分屋なところがあります。
一方、
横線の並び方が整っていれば、
理性が優位なです。
整っているを別の言葉で表現すると、
横線の並び方が、
「平行かつ等間隔に並んでいる」
となります。
横線の並び方が整っている人は、
理性的であるのに加えて、
器用さもあります。
こうやって書くと、
横線は並び方は整っている方がいいと
思うかもしれません。
が、
必ずしもそうとは限りません。
横線の並び方がバラバラな人は、
感性が鋭く、直感力があります。
アーティスト気質と言えるでしょう。
筆跡診断で、
絶対的に良い悪いはありません。
ある場面では短所かもしれませんが、
時と場合が変われば、
それが強みになりえます。
現在、
をやっています。
サロンでは、この記事のような
筆跡の話、
心理学の話、
お金の話などを、
毎日メルマガで配信しています。
さらに、サロン専用ページでは、
「200人が選んだ書きたい字」や、
「理想の未来を実現させる書き方」など、
筆跡診断の情報が盛りだくさんです。
(登録は無料です)