ご訪問ありがとうございます。
金運専門の筆跡診断士 吉野です。

 

金運筆跡診断(無料)を受付中です。
↑詳細はクリックしてください。

 

 

以前、息子は昆虫好きという話を書きました。

 

が、

実は昆虫以上に好きなものがあります。

それは、 

 

 エアコンです。

 

家では、絵本を読むかのごとく、

エアコンのカタログを見ています(苦笑

 

外に出れば、

「あれは、三菱・霧ヶ峰」

「あれは、日立・白くまくん」と、

室外機を見ただけで言い当てます。

 

一緒に歩いている私は、

「どこに室外機があるの!?」

と探してしまうくらいです。

 

 

そんな息子は、

家電量販店へ行くのが大好きです。

毎週、私が休みのときは、

博多のヨドバシカメラか、

天神のビックカメラへ連れて行きます。

今度は、ももちマークイズにも、

ビックカメラが出来たので、

行き先がまた一つ増えました。

 

先日、子ども2人を連れて

ヨドバシ博多へ行った時の出来事です。

 

家にあった古い乾電池を回収してもらおうと、

持って行きました。

回収BOXの場所がわからなかったので、

入口そばのインフォメーションへ行きました。

 

「乾電池を回収してくれる場所はどこですか?」

 

と私がきくと、受付の方は、

 

「こちらで、承ります」

 

 

 (えっ!?)

 

予想外の返事でした。

こういう場面で、普通は、

「あちらにあります」と場所を教えてくれます。

このときも、

場所を教えてもらえると思っていたのですが、

その場で電池を受け取ってもらえるとのこと。

 

子ども2人連れている私にとっては、

嬉しい誤算でした。

 

 

ある人がこんなことを言っていました。

 

人は満足する店にリピートするのではない。

サプライズがある店にリピートする。

 

ヨドバシ博多の受付の方の対応は、

私にとってサプライズでした。

 

サプライズの方法はいろいろありますが、

ちょっとした気配りでも、

サプライズは起こることを実感した経験でした。

 

今日は、相手の気持ちを察するのが上手な人の

書き方を紹介します。

 

口の左上が離れている人は、

相手の立場を察することが上手な人です。

 

気遣いが上手で、

サプライズを演出させることもできるでしょう。

 

 

現在、金運筆跡診断のお申し込みを

受付中です。

 

あなたの書いた筆跡から金運を知り、

さらには、金運を上げる書き方を

知ることができます。

 

さらに、金運筆跡診断を受けて、

感想を送っていただいた方には、

運気を上げる数字の書き方

「数字の魅力」のレポートもプレゼントしています。

 

金運筆跡診断は無料です。

 

無料ですが、

「無料でここまで詳しく見てくれるの!?」

と驚くくらいの内容をお届けします。

 

 

金運筆跡診断は、

下のリンクからお申込みいただくと、

だいたい1週間で結果が届きます。

 

https://www.career-graphology.com/member/formadd/?group_id=3

 

「姓」「名」

「メールアドレス」「ログインパスワード」の

4つを入力したら登録完了です。

登録完了後すぐに詳細をメールでご案内します。