ご訪問ありがとうございます。
筆跡診断士の吉野です。
今日はお盆ですね。
ご先祖様に感謝し、お墓参りされる方も多いと思います。
今のこの世の中があるのは、ご先祖の方々が必死に生き、世の中を作ってきたおかげです。
ご先祖の方々に想いをはせると、
「自分も世の中が良くなるように、一生懸命生きて働こう!」
そんな気持ちになります。
そんなことを考えていたら、2つの言葉が思い浮かびました。
1つは「光」という言葉。
『キングダム』39巻で政が「人の持つ本質は光だ」と言っていました。
命を光り輝かせ、
その光を次の世代が受け継ぎ、
さらに力強く光り輝かせていく
(言うまでもありませんが、『キングダム』はお勧めです)
もう1つは、「魂を磨いていく」という言葉。
これは、稲盛和夫さんの『生き方』に載っていた言葉です。
この本で、稲盛さんはこう書いています。
「現世とは心を高めるために与えられた期間であり、
魂を磨くための修養の場である」
(『生き方』は、私が最近読み始めた本です)
表現は少し違いますが、どちらも同じ意味だと思います。
あの世で見ているご先祖の方々が、
「いい世の中になったな」と微笑んでもらえるように、
より良い世の中を作るために一生懸命生きることが、
ご先祖の方々にとって一番の供養なると思います。
世の中がもっと良くなるように、
その役割の一部を自分が担えるように、
そんな願いを込めて「光」の字を書きました。
大きく弧を描くように書く人は、大きな志を抱き、努力を惜しまない人です。
8月13日で無料診断(恋愛運・金運)をの受け付けを終了しました。
お申込みいただいた皆様、ありがとうございました。
無料診断は終了しましたが、
ぜひご覧になってください。
会員登録(無料)がお済みでない場合は、
お手数ですが、こちらのページから会員登録をお願いします。←クリック
「姓」「名」「メールアドレス」「ログインパスワード」の4つを入力したらすぐに登録ができます。