バイタリティ溢れる人になりたい場合は、
閉ざされた空間を大きく書きましょう。
洗練された雰囲気を出したい場合は、
閉ざされた空間を小さく書きましょう。
この記事を開いてくださり、ありがとうございます。
筆跡診断士の吉野です。
今日は人相と筆跡の話です。
私は眉毛が太いです。
眉毛が太いと野暮ったい感じがします。
逆にシュッと細い眉毛は洗練された感じがします。
ただ、
人相的には、眉毛はバイタリティを表し、
眉毛を細くすると、運気が下がるとか、
バイタリティがなくなると聞いたことがあります。
その話を信じているので、
私は眉毛は太いままでいいと思っています。
ところで、
筆跡診断にもバイタリティを表すポイントがあります。
それが、冒頭に書いた閉ざされた空間です。
(画像の「京」の字の「口」の部分です)
閉ざされた空間を人の口に見立ててください。
大きい口は「アッハッハ」と口を大きく開けて笑う姿です。
元気があります。
小さい口は「オホホホ」口をすぼめて笑う姿です。
品があります。
閉ざされた空間の大きは、
年齢が上がるにつれて小さくなる傾向があります。
小学生のが書いた「石」の字と、
年配の方が書いた「石」の字を見比べてみてください。
小学生の「石」の方が、きっと「口」が大きいはずです。
バイタリティ溢れる人か、
あるいは、洗練された雰囲気を持つ人か、
どちらを目指すかで、書き方を変えてみてもいいと思います。
お気に入りの書き方を見つければ、字を書くのが楽しくなります。
(クリックすると詳しい説明があります)
金運が良くなる書き方や、人間関係が円満になる書き方を紹介しています。
名前とメールアドレスの入力だけで、簡単に会員登録ができます。