心の広い人、オープンな人になりたい場合は、
「福」の字のような「へん」と「つくり」の間を広く書きましょう。
こんにちは、筆跡診断士の吉野です。
最近、私の中で一番驚いたニュースは、
ダウンタウンの松ちゃんが近所のスーパーで買い物をしていたことです。
年末にやっていた『福岡人志』(たぶん再放送)で、
松ちゃんが我が家の近所まで来ていたことにビックリ!!
会いたかったな~ 松ちゃん
『福岡人志』は、松ちゃんの「福岡でレギュラーやりたいなぁ」という一言で実現した番組で、松ちゃんはかなりの福岡好きで有名ですね。
実は、私も大の福岡好きです。
福岡が好きすぎて、引っ越すために会社を辞めました。
私は千葉出身で、大学も関東だったので、
福岡には全く縁の無い人生でした。
転機は、新卒で大阪に配属が決まり、
入社して1ヶ月のときに上司と一緒に福岡へ出張したのが初めてでした。
福岡の第一印象は、美人が多い!
天神地下街を歩いて「なんて美人が多いんだ!」と感動したのを今でも覚えています。
それから、ご飯が美味しい!
透明のイカを初めて食べて、これまた感動でした。
その後、日本全国を旅行して回りましたが、
「やっぱり福岡が一番!」という確信を持ちました。
こんな話をすると、
「よく会社を辞めて、福岡に来たね~」なんて言われます。
福岡に住んで7年経ちますが、
自分の決断は間違っていなかったなーと思います。
福岡、いい街ですよ。
もっと筆跡診断の情報を知りたい方のために、
(↑クリックすると詳しい説明が載っています)
アンケートで人気の高かった書き方などを紹介しています。