こんにちは、筆跡診断士の吉野です。
今日は、書き方を変えて良い未来を手にするために、
忘れてはいけないこと(考え方)について書きます。
この考え方を知っていれば、
あなたは、字を書くことがきっと楽しみになります。
そして、書き方を変えることで、
理想の未来にグッと近づくことができるでしょう。
【 筆跡は未来 】
このことをぜひ覚えておいてください。
「筆跡は過去というのは理解できるけど・・・」
そんな声が聞こえてきそうですが、
これから詳しく説明していきます。
そもそも、筆跡とは何なのか考えてみましょう。
筆跡は筆の跡、
あなたがペンを動かした軌跡です。
筆跡は、あなたが手を動かして残した軌跡なので、
あなたの行動の軌跡の一部です。
筆跡は一人ひとり違うように、
筆跡にはあなたのクセが表れています。
筆跡のクセから、あなたの思考や行動のクセを推測するのが筆跡診断です。
性格とは、
行動のしかたに現れる、その人の固有の感情・意志の傾向
(デジタル大辞泉より)
とあるので、「思考や行動のクセ = 性格」となります。
ここまでの説明で「やっぱり、筆跡は過去なんだ」と思ったかもしれません。
ここから先が重要です。
あなたの思考や行動のクセは、
あなたの未来に影響を与えます。
例えば、部屋の掃除を考えてみましょう。
几帳面な人であれば、きっちり部屋を掃除するでしょう。
一方、大ざっぱな人であれば、適当に部屋を掃除するでしょう。
未来の部屋の姿は、掃除する人の性格によって決まります。
今のあなたの思考や行動が、あなたの未来を作ります。
あなたの思い描く未来を実現させるために、
その未来に合った筆跡に変えて書きましょう。
もっと筆跡診断の情報を知りたい方のために、
(↑クリックすると詳しい説明が載っています)
アンケートで人気の高かった書き方などを紹介しています。