普段、仕事でメールのやりとりをしていると、

メールにも性格が出ているなーと感じることがあります。

 

これまでの私の経験則ですが、メールから分かる性格を紹介します。

 

 

ざっくり分けると、

1.礼儀正しいタイプか、2.フランクなタイプかに分かれます。

 

1.礼儀正しいタイプ

 

 ・件名がしっかり入っている

 ・社名、名前(名前の後は「様」)

 ・「いつもお世話になっています」といった簡単なあいさつ文

 

毎回、これらをしっかり書く人は、礼儀正しい人です。

 

 

2.フランクなタイプ

 件名など無く、名前も無しに、用件だけ書く人はフランクな人です。

 

と、当たり前の事ですね。

 

最初は、だいたい「1.礼儀正しいタイプ」で書くと思いますが、

次第に打ち解けてくると「2.フランクなタイプ」で書く人が増えてきます。

 

相手のタイプに合わせて、メールの書き方を変えてみると、

より親しくなれると思います。

 

 

と、ここまではメールの書き方でしたが、

フランクな人の手書きの書き方も紹介します。

フランクな人は、字の「カド」が丸くなります。