北九州、京築エリアの方へお知らせです。

苅田町中央公民館まつりで、筆跡診断を出店します。

今回、ハガキを書いてもらって、その字からあなたの長所をお伝えします。

さらに、今後の目標などを教えてもらって、その目標を実現しやすくなる書き方をアドバイスします。

筆跡診断を受ければ、今まで気づいていなかった自分の長所を知ることができます。

今まで自信を持っていた長所が確信に変わります。

そして、「書く」という何気ない行動が、目標達成へと近づける行動へと変わります。

もし、筆跡診断を知らないまま字を書いていたら、ただ字を書いく毎日が続くでしょう。

「書く」行動が、目標から遠ざかる行動になっているかもしれません。


九州で唯一の正・筆跡診断士が直接会って、筆跡を診断します。

筆跡診断とは、筆跡から性格を推測する知識です。

筆跡診断の父・森岡恒舟先生が何万人もの筆跡から、性格と関連の強い特徴をまとめたあげた知識です。

筆跡診断士とは、筆跡診断士協会で筆跡診断の源流を学び、技能を認められた者だけが名乗ることができます。

さらに、筆跡診断士として技能の研鑽を続け、実績を認められた者が、正・筆跡診断士です。

2年前、苅田町西部公民館のイベントでも、開始時間から終了時間まで、お客さんが途切れることはありませんでした。

苅田町中央公民館まつりの概要です。

日時: 2月21日(土) 9:30~15:45
場所: 苅田町中央公民館
    苅田町京町2丁目5番地
金額: 学生(小学生~高校生) 100円
     大人            300円

当日は予約表に記入し、事前にハガキに所定の文字を書いてもらいます。 

診断内容: 筆跡から長所を発見し、目標を実現させる書き方をアドバイス。
(一人約10分です)

直接、筆跡診断士に筆跡を見てもらうチャンスはめったにありません。

通常、筆跡診断は数千円の料金をいただいています。

短時間とはいえ、300円で筆跡診断を受けられるチャンスは他にありません。

当日、苅田町中央公民館の筆跡診断ブースまで来て下さいね。