水曜日に続くアイアンガーヨガのWSに参加しました


今日のワークショップ

午前中は、逆転のポーズ 基礎から学び 

午後は、中級レベルで更に深める内容

インバージョンを探った一日でした


代表的なサーランバ・シールシャーサナ


ストレートネックの私には、辛いアサナの一つ


Anusara Yogaをやっていた頃

頭頂部と額の間、髪の毛の生え際寄りでやると

頸椎に負担がなく出来るとの教えがあって

実践していたので

Iyengar Yogaを実践し始めた時

頭頂部で立つことが全く出来なかった


鼻を床に着くような感じで額の方でやってみると

首に支障がない方々は逆に大変そうでした

私はこちらが慣れていて安定してるし

首も辛くない気がしたけど

この練習法は、首だけの為の練習で

首や耳の位置確認する程度の1分位にしてくださいとガイドがありました

何故かは、体全体を見ると解ります


再び頭頂部でやってみると

細かいガイドに誘導され集中していたのに

3分位で崩れてしまいました


サーランバ・サルワーンガーサナ


2~3分位やっていると

腎臓辺りの筋肉が疲れて

腰が落ち、アサナが崩れてしまいます


そんな私・・・


ニーラランバ・サルワーンガーサナ


一回目は、何とか途中まで

二回目は、ビクともせず・・・(x_x;)


ほほほ・・・(´。`*)


WSで、学んだことは大きい

自分を見る、伸びや痛み以外の観察

そこに気づいて原因を探すことの大切さに気づかされました


明日はどんな気づきに包まれるでしょう



吉祥寺のアトレの中でX'masコンサートやってましたよ~♪

photo:01

今夜は桂子さんと韓国料理o(^▽^)o



photo:02
石焼きビビンバ(돌솥비빔밥)は
コチュジャン(고추장)をたっぷり入れて
ご飯を周りに押しつけてから少し待ちます

お焦げを作ってから混ぜると美味しいよ~(o^-')b

photo:03


チゲ鍋セット

チヂミ(부침개)、チゲ(찌개)、キムチ(김치)のセット


寒い日はポカポカになりますね~


冬の韓国は寒いけど大好き

来月行ってきます


photo:04


山梨には、韓国料理のお店があまりないようで
とっても嬉しそうな桂子さん


心から尊敬しています


志木の土、日のクラスは、朝8:00スタート

そのクラスに通う為、朝4:00に起きて

3時間かけて通っているのに


いつもキラキラ笑顔



ヨガの後のご飯は、美味しいね~


photo:05


素晴らしい方とご一緒できて

支え合って

ヨガ出来た時間が幸せでした


また明日ね~


お疲れさまでした☆




iPhoneからの投稿