久しぶりに原宿にあるヨガスタジオ「Padma Rishikesh」に行き


インド以来、5ヶ月ぶりにRaj師のヨガを受けました




リシケシでお会いしたKさん


センターの合宿でお会いしたJさんに会えました




今日ダッシュで来て良かったぁ



photo:03

チョコの差し入れくれた方と、Raj師、私




クラス後だから、髪の毛ボサボサ~




パタンジャリのインボケーション、音階が変わってたなぁ




今日の神楽坂マイクラスのアサナと同じで


おさらい&勉強にもなった




神楽坂では、椅子の代わりにボルスターを使ったけど


日曜の銀座エナジーは、ボルスターもないから


かなり工夫が必要




昨日はTOKYOスタジオの代講クラスに入りました


1年半ぶりです




重みのあるブランケットがあって


ちょっと羨ましい気持ちになってしまった




プロップスは必需です




先日私のクラスを受けて下さった先生から


プロップスを使う意味が分からないとのコメントを頂きましたが・・・




アサナも瞑想と同じ




支えがあることから、支えがないところへ向かう




どんなヨガも、全ては同じ根源を持つハタヨガ


魂の発見に至る一つの方法です




今日、Raj師から意識が変わったと言ってもらえた




毎日クラスがあるの?って聞かれて(・・;)


身体って自分が映るんだな~と。




火曜日15:00~レベル2は、来月からオールレベルに変更のようです




日本でも、Raj師によるティーチャートレーニングがあります


お勧めですよ!




Hee sook★ヨガ&スローライフ-パドマ



Yoga Padma Rishikesh


http://www.yogapadma.jp/