1092回目:書くことは楽しい | 毎日何かを見つけたい!転んでもタダでは起きない!◆40代ワーママ

毎日何かを見つけたい!転んでもタダでは起きない!◆40代ワーママ

たくさんの考え方や価値観がある中で、みんなが自信を持って意見を言い合い、よりよいところを目指していく、、、そんな世界になったらいいなぁ。

職場やPTA、異なる価値観や考え方の中で日々感じたことを書いています。

2021年4月から続けていたブログの
ドラフトのお手伝いを、昨年末で
いったん終了させてもらいました。

年末年始などを除く週1回、全85回、
一度も納期に遅れることなく提出し続け
られました。

もちろん、健康だったからこそ
できたことでもありますが

無償のボランティアでありながら
やり切ったことは、我ながら褒めて
あげてもいいかなと思っています。

ライターさんが、YouTubeで話をした
スクリプトを元にブログ用に文章化し、
必要な図表を作成するというもの。

これをなぜ続けられたのか。

単純に楽しかったから。

以前も何度かセミナーの文字起こしを
したことがあって、
話したものはそのままでは文章にならない
ということは実感していました。

話を聞いている時には、
ひたすら、なるほど、確かに、そのとおり
と納得しきりなのですが

文字起こしをしてみると、
話がつながらないことばかりだったり
ということがある。

たとえそこまでではなくても、

話が前後したり、「ちなみに」という
補足が間に入ったりすることも
話を聞いているときには何の違和感も
感じないのですが、

文章になると、しっくりこないどころか
唐突感が出てしまったりするのです。

そういったところを、パズルのように
この部分は前のパートに入れた方が
いいとか、いや後ろの方がいいだろうとか、
そもそもなくてもいけるか? とか。

スムーズな流れになるように、
読者が一気通貫で読めるように、
あれこれ文章を動かしていくのが楽しい。

もうひとつ、
扱われていたテーマが自分が好きな
法律に関わることや、仕事で経験していた
経費のことや、英語に関するものだったり
したことも、楽しく続けてこられた理由です。

この楽しい活動を、いったん辞めさせて
もらったのは、別のことに時間を使おうと
思ったから。

先日noteに書きましたが、昨年9月、
10月に十数人にインタビューさせてもらった
キャリアの話。

みなさん、一見、普通に隣にいそうな方々
ばかりなのに、これまでの経歴、経験が、
ルー大柴的に言うと、ダイナミックで
エキサイティングすぎる。

ということで、チラ見せ的になってしまう
部分はありますが、ご本人に了承いただいた
範囲でnoteに出させてもらうことにしました。

みなさん、エピソードはまったく違いますが
「これが大事だと思う」ということは
共通していたりします。

そんなところをお伝えしていかれたら、
と思っています。

今年は、それをぼちぼちと進めていきます。

1時間(と勝手に決めています)という
限られた時間でうわーっと聞いた話を
まとめていくのも、パズルです。

「語彙のないダラダラしたトークから
素敵な人のようにまとめて頂き、
感謝! 感謝!」というコメントも
いただきました。

こちらが感謝です。
やっぱり書くことは楽しい。

今年も書き続けていきたいと思います。


【今日のまとめ】

書くことは楽しい。