黒板消しについて2 | 天保15年からコツコツと。長野市 善光寺近くの文具店 株式会社 ヒシヤ(ひしや) です。

天保15年からコツコツと。長野市 善光寺近くの文具店 株式会社 ヒシヤ(ひしや) です。

文化を発展させてきた要因は様々ですが、太古から現在までそれを伝えて来たモノは文具です。もう一度見直してみませんか(^^)???筆、墨、ソロバンからPC、ITネットワーク設備まで170年の歴史の中で登場してきた文具に触れて来た文具通がお送り致します。ひしや

雪、、、、大丈夫ですか??

 

先週からの大雪で、、通勤に多大なストレスを感じながら走っていると、黒板消しの転用について浮かびました!キラキラ

wikiより転載

 

雪の降る中、窓、屋根の雪をおろして車内に入ると、、湿気と温度差でフロントガラス内側が真っ白にムカムカガーン、、、 経験ありますよね!

 

そんな時、車内に黒板消しが有ればハッ、、、サッとひと拭きで曇りを解消してくれる、、、、はずです、、、、、。うずまきお願い

 

実際に試して、結果ご報告します!筋肉乙女のトキメキ

 

株式会社ヒシヤ 026-235-5211