何度もすみません!でも慎重に。 | 天保15年からコツコツと。長野市 善光寺近くの文具店 株式会社 ヒシヤ(ひしや) です。

天保15年からコツコツと。長野市 善光寺近くの文具店 株式会社 ヒシヤ(ひしや) です。

文化を発展させてきた要因は様々ですが、太古から現在までそれを伝えて来たモノは文具です。もう一度見直してみませんか(^^)???筆、墨、ソロバンからPC、ITネットワーク設備まで170年の歴史の中で登場してきた文具に触れて来た文具通がお送り致します。ひしや

こんにちは!

本日、休日に挟まれた一日長野市は久しぶりに雨模様です
雲が厚くかかり、冬将軍の到来を想像させる天気、、、、
車の運転ご注意ください


車といえば、、、ナンバー、、、ナンバー、、、
マイナンバーです

時が過ぎるのは早いもので、そろそろ具体的な対策をしていかないとまずい時期です
各メーカー、営業の方からもセミナーのご案内、実際にご参加された、等々で対策の概要がなんとなくはっきり見えてきているかと思います。
(もし、ご不安な方はご遠慮なくご相談ください。)

 今までの個人情報保護法に遵ったセキュリティでは対応できない場面も多くなり、物理投資を必要とする法人様もいらっしゃるかと思いますが、立ち入り検査で問題視されれば最悪実刑、もし流出させてしまえばさらなる大事となります。

次々と便利な対策商品も出そろって来ましたただ、需要が増加している為、すでにメーカ品切れのアイテムも出てきています。。。

等ブログでも随時ご紹介いたしますが、こんなのが欲しい。いくらなのか、等お気軽にお問い合わせください

株式会社ヒシヤ 026-235-5211
ブログからです。っと一言いただければ幸いです。