
全国的に晴れが続いていますね(^-^)この勢いに乗って憂鬱なマイナンバー対策を進めていきませんか??


この制度、企業では運用にあたって大きく分けて4つのカテゴリーの流れがあります。
1-マイナンバーの収集
2-管理/保管/運用
3-マイナンバーの書類提出
3-2マイナンバーの廃棄
この全てにマイナンバー法にて運用、管理方法が定められています。従来の個人情報保護法よりも厳しい規定となり、
第三者機関の立ち入り検査が有り、遵守されていない場合
は直罰の規定も有りとなっています
ニュース、関連団体からのセミナー、注意喚起が各方面からされていて皆様、危機感を持たれているかと思いますが、もう一度慎重に対策して実際の運用にあたってください!もし情報漏えい事故が起こってしまったら、、、、ニューストップに、、、
ただ、いきなり管理体制を整えるのはなかなか大変です
オフィス用品メーカー、情報処理会社各社などからも続々と対策商品の案内が出てきています、初期導入にはコストがかかりますが、、
安心には代えられません。
単体の商品のお問い合わせだけでなく、トータルでのご相談もお受けしています。不安な方、よくわからない方、当社にお任せください
株式会社ヒシヤ
026-235-5211
HPはコチラ
FBはコチラです!