経過17(12/7〜12/13) | アラサーDH♡2017,3,21出産♡我が子の歯育を考えながら〜斜頭&短頭症の克服→ヘルメット治療への挑戦‼︎

アラサーDH♡2017,3,21出産♡我が子の歯育を考えながら〜斜頭&短頭症の克服→ヘルメット治療への挑戦‼︎

歯科衛生士としての知識を生かしつつ、初めての妊娠・出産・育児♪虫歯ゼロの我が子を目指しながら、平成29年8月17日からはまぁーるい頭を目指して親子でヘルメット治療へ挑戦します‼︎

こんばんは〜星

今日はホントに久しぶりのお天気でした晴れ朝から洗濯2回転、家事を終わらせて〜買い物やお散歩へ音譜

久しぶりのお散歩で息子の気分転換になってくれてたらいいのですが〜照れ

昨日に引き続き...息子の頭の記録ですグッ

あっ、ようやく今まで溜めてしまってた記録とブログアップが追いつきました笑い泣き


16週(Before){B1A8F3EC-B7AD-4094-8C4D-CA0FC43E9FF7} 
17週目(After)
{DBF20F76-7816-4503-AA86-95E1B983CAE4}


ヘルメットの装着時間キラキラ
 
1日目 12/7 →23時間15分
2日目 12/8  →23時間10分
3日目 12/9  →23時間15分
4日目 12/10 →23時間25分
5日目 12/11  →23時間25分
6日目 12/12 →23時間30分
7日目 12/13 →23時間10分

平均で約23時間18分/日
装着できました〜ビックリマーク

お風呂を上がって髪が乾くまでの時間を考慮して1日の着用目標23時間みたいなのですがDASH!

暖房(エアコン)を入れているせいか...
すぐに息子の髪が乾いてしまうのでびっくり

結果的に...
お風呂を入れても早ければ30分くらいで済んでしまうこともあり23時間30分など長時間着用の日が増えてきた気がしますキラキラ

先生からは長い事には問題ないと伺っているので安心ですグッ(その代わり、頭皮の状態や締め付け具合など要注意!)



↓前回までの記録はこちら照れ