2024/01/15

 

 テレビが壊れてから YouTube をのんべんだらりと見るようになりました、最近のYouTube は過去の閲覧履歴から勝手に選択して表示されるようになったようです。(もう前からか?)

 私はお釈迦様の話や生物進化の話など、教養番組をよく見てきましたが、その関連だろうと思っています。スライブ、スライヴという動画が表示されました。

スライヴ (THRIVE Japanese)スライヴ (THRIVE Japanese) 話の中身の信憑性は不明ですが、なかなか面白かったです。

トーラスが出てくるあたりからなんか宗教じみてくるように感じました。新しい宗教の宣言かなと思いました。例えば人に会うときに私がよく言っていることですが、握りこぶしを突き出して

「ここに来る前にこんなものを拾ったんだ。」

と言って話し始めます。

「ぼんやり歩いていると、道端の草陰に何かきらりと光るものが見えたんだ。

 しゃがんで草の葉をかき分けると、これがあったんだ。

 親指と人差し指でつまんで日の光にあてると、よく光るんだ。

 ダイヤだと思ったわけね。

 で、誰かが、何かの拍子でイヤリングか指輪かカフスの石を落とした物がここに落ちたんだろうと思ったわけね。

 ほら。」

と言って拳をさらに差し出します。そして

「<嘘つけ、そんな話、本当か?>

と一瞬疑いながらも、半分信じてしまっただろう?

 それが信仰の始まりだ。

 自分の目で見てもいないのに、人の話を聞いただけで、本当だと思ってしまうこと。

 これが宗教の始まり、信仰のはじまり、というわけだ。

と言って、手のひらを広げて何も無い拳を示します。

 聴いた相手は、怪訝な顔をしますが、すぐに「あはは」と笑ったりします。

 自分の目で見てもいないとは言いましたが、自分の目で見えていなくても、見えたと思うことがあります。錯覚ですね。幻覚の場合もありますね。蜃気楼ぐらいだと楽しいですが。

 

 お金に困って食べるものが無い、夕食に食べるものを買うこともできない、明日の朝食もない時に、道端に金貨を拾う夢をみることがあります。白昼夢だったりします。

 そんなことを考えると、自分は騙されやすい人間だなぁ。騙されないように気をつけなきゃと思います。

 

 では、騙されないようにするにはどうすればいいか。

1.相手から

「今すぐ、今だけ、後で後悔(しないように)、早く早く」

と言われたときは、たいてい、相手は私を騙そうとしているので、更によく注意しないといけない。これらの言葉には注意する。

2.自分について気をつける。

自分は何がしたいか。何が欲しいか。

自分は騙されやすい人間か、騙されにくい人間か(慢心には気をつける)。

3.物を買うときは

・物をよく見る。本当に欲しい品物か、必要な品物か、代替するものは無いか。

・その物に購入する価値があるかどうか。

・品物の代金に見合う値打ちのある品物か。

・すぐに買わない。時間をおいて買う。

4.本が読めたとは

・文字が読めた。

・言葉の意味がわかった。

・本に書かれている事柄がわかった。何が書いてあるか。

 本に書いてあることの背景。人物背景。時代背景。社会背景。について考えられた。

・著者の意図がわかった。

・それについて自分はどう思うか。これからどうするか。