皆様こんばんは🌉
いつもブログ読んで頂き感謝申し上げます。
明後日は2ヶ月振りの発表会、久しぶりに横浜へ行けるので楽しみです。
今回歌う2曲は、10年以上前に歌った曲から選びました。以前通っていたカラオケ教室の発表会で歌いました。
1曲目は⬇️
竹島宏さん
♬明日のために空を見る
この曲は2005年発売「昼顔の花」のカップリング曲で竹島宏さんのコンサートでもエンディングで歌われているみたいです。
また、「演歌がええじゃん」でも何回も歌われました。人生の応援歌。
スケール感のある曲です。
東日本大震災後も番組で結構歌われてたと思いました。
竹島宏さんのCD💿で現在所有しているのはガウスエンタテインメント(後に徳間ジャパンと合併)からのレーベルのこちらの「昼顔の花」と
ファーストアルバムだけです。
徳間ジャパンとテイチクのCD💿は持ってません。
2曲目は⬇️
髙倉一朗さん
♬おんなの雨情(あめ)
この曲は2009年にホリデージャパンより発売。
作詞•作曲 荒木とよひさ先生。
この年は荒木先生とたくさんの名曲を送り出し、ゴールデンコンビだった三木たかし先生が天に召された年でした。
曲調はクールファイブを彷彿とさせる王道のムード歌謡。
この曲で髙倉一朗さんを知りました。
「おんなの雨情」は通信カラオケ
LIVE DAMより上の機種で本人映像が配信されてます。
同じエスプロレコーズの石原まさしくんと。
かわちゆみこさん(エスプロレコーズ)
小檜山惠さん(徳間ジャパン)
も出演されます。