五感が喜ぶ*筑波実験植物園 | たおやかに✳︎朝倉ひさのバッチフラワーレメディ実践家ダイアリー

五感が喜ぶ*筑波実験植物園


筑波実験植物園


に 行って まいり ました 。


燃える よう な 

黄金色 の 葉 キラキラ




メタセコイア です 。


セイヨウヒイラギ (ホリー)


赤い 実 を 



たくさん つけて いました 。



カラマツ (ラーチ) には


まだ 葉 が 残り


黄葉 して います 。



アカマツ (パイン) 


背 が 高ーーーーーく て


ひっくり 返り そう に


なる ほど


上 を 向いて アセアセ


ようやく


葉 が 見え ます 。


足もと には


松ぼっくり 。



ブナ (ビーチ) の 林 は




美しかった です 。



昨日 の 雨 の 影響 か


園内 の 林 は


濃厚 な 草木 の 香り に


包まれて いました 。



こちら には 


大きな 落ち葉 。


ホオノキ の 落ち葉 。


頭 に 


乗せたく なる ほど 


でした が



乗せ ません でした 。爆笑



見て 触れて


香って 聴いて キラキラ



細胞 も 大喜び おねがい


嬉しい 幸せ な


時間 でした 。