無事に腰下OH後の走行終えたんでチェックしときます。

仕事立て込んでる&次の走行がすぐなんで簡単にって感じですが。

 
走行約40分。
混合比は20分=25:1、後半20分=27:1って感じ。
ピストン&腰下初っ端+シリンダーメッキ剥げあるんで濃いめでした。
そのわりには全然オイル濃いって感じしない、よく燃えてますな。
次から30:1に戻すつもりですけど。

 
過去に何種類も2ストオイル使ってますけど、シルコリンは使いやすいですね。
変に濃すぎたりしねえし、それなりに焼けは出てるし。

 
キャブセットは変更です。
いや、こないだセット持っていくの忘れただけでそもそも濃かったしw
でもそれでも走るんよな、ちゃんと。

 
MJは#130でした。

 
これを#125に変更。
多分#120でもイケると思いますけど濃いめで進めていく方向性に。

 
SJは#40でした。
低回転のピックアップ鈍いし、アイドリング落ちるし、年中一緒ってのもアレだしw
 
って事で#38に変更。
いちいち写真撮ってんのはメモにしてるのと、そもそも裸眼では番手が読めないw
まだ昼間明るいとこならギリギリ見える日もあるけど目の調子次第w
 
うーん、リアは終わった感があるな。
S字とかガツって開けたら出てたしな、横に。
モトチャレまでに特スポ含めて3回走行予定、リアだけフレッシュ入れるか悩む。
CSTは夏場の第2戦までのつもりなので、無駄に中古貯めるのもな~っと。
本番終わったら1回使用の前後セットが出来ちゃう訳だし。

 
さてビギニカウルのステー割れ修理。

 
ABS樹脂=純正カウルなんかはアセトンだけでくっついたりします。

 
取りあえずくっつけましたが、これだけやと不安ですな。

 
割れてない左側と比べると分かりますが、上下に三角の補強入ってます。
右側は割れた際にそのパーツが飛んでったみたいだし、何らか補強いるな。

 
メーターパネルの修理もしなきゃ。

 
パネルってもアルミ板をコンクリブロックに当てながらハンマーでドツいて曲げただけなんですけどねw
ボルト孔がガバくなって抜けたんやな、これ。
位置変えて開けなおすか。

 

走行インターバル3日、甥っ子を海に連れてったり仕事したりで時間ねえw