平日はなかなか腰が上がらず、結局ギリギリになってから続きですw

日曜は仕事でしたが休日なんでサッサと作業終えて早め帰宅して一気にやりました。

なんせ車検予約が水曜、金曜から泊りツーリング行く予定って言う、ねw

 
右ミラー、まあアッサリ付きました。
そらそうだ、元に戻しただけやし。

 
ひとまずそのまま純正ウインカーで車検受けます。
配線繋いだらアッサリ点灯、これもそりゃそうだって話で。
保安部品無い競技車両ばっか触ってると当たり前の事で感動できますw

 
間に合うか微妙だった海外発送(多分中華)のシリコンホース。
純正は廃盤、社外シリコンもサムコくらいしか出ておらず5万円超と高額。
ボチボチ探してたら比較的安いの発見したんでポチりました。
それでも22000円、純正あった頃は1万円切ってたのに(先代Eタマの頃)。

 
やっぱ黒にしときゃ良かったかな~って思うくらいの発色の良さw
12のホースも交換しようと思って赤を買った事あったんですよ。
ちなみに12用社外は14000円くらいだったような。
結局換えずに車両売却したんで若干未練あったんで赤にしたけどやり過ぎ感がw
ん?何か1本多くね?その細長いのは何だ?

 
って出品画像と比べたらオマケだったみたいです。
いや別に使うとこないんじゃ・・・。
 
社外シリコンってだいたいそうですけど「太過ぎね?」って思いますよねw

 
まあ、厚みが確保されてるし、知らんメーカーやけど大丈夫だと信じたい。

 
どこの製品もですけど若干長いめで届くのでカットして合せていきます。

 
それにしてもこれは長すぎるやろw
違う部位用かと思ったわいw

 
ってトコで右アンダーカウルを止めてるボルトの頭がナメてて、ドリルでさらおうと四苦八苦してたんですが、途中からコバマコにバトンタッチ。
私が手を洗いに行ってる間に成功してこの姿勢で待ってました、ドヤ顔でwww
ブログ用撮影の為かよwww

 
これですね。
先代ユメタマはこの部分のネジ穴がバカになり、孔径ひろげて貫通ボルト+ナットにしてたんですよね。
アルミフレームに直なんで弱いんよな、ここ。

 
タップでネジ山を切り直してはい、OK。
タップドリルを固定する工具が壊れてるんですよね。
そろそろセットで買い替えなきゃな~。

 
って事で右側も全部交換出来ました。

 
手がドロドロなんで撮ってないんですがオイルフィルター根本が水冷式オイルクーラーになってまして、バンドの真ん前にマフラーあるんで工具が入らん。
なのでラジエターずらしてエキパイ外してっと結構大がかりだったんですよね。
こもこないだハブダンパー粉砕したし、ゴム系パーツは換えておかんと不安だし。
車検取得後すぐに伊豆までロンツーなんで精神的不安は減らしたいw

 
左側はエエ感じにチラ見えって感じ。

 
そうそう、このスプロケ前のホースもまぁまぁ難儀しましたね、交換。

 
クーラント入れて軽くアイドリング→LLC継ぎ足しを数回繰り返しましたが、試走してから最終チェックしたいんで、右側アンダーは外したまま車検いこ。

 
同じタイミングで車検出してたバスも戻ってきたんですが、試走の意味も込めて車検場まで往復100kmは仮ナンバーで自走で行ってきます。
一発で通りますように・・・。