どうにかこうにか完成させてFIGHTERS18走れました。

完成が前日、しかも夕方から仕事サボってようやくって言うねw

記録簿的に最後の作業メモです。

 
土曜の午後に板金屋さんに頼んであった黒に塗った部品を引き取り。
やっぱ仕上がりが別格だわ、美しい(これでも磨き無しの吹きっぱなしとか)。

 
タンクってなにげに綺麗に吹くの難しいのよね、缶スプレーだと。
元々はタンク以外はラッカーとかで塗ってて、ガソリン対策でタンクのみ依頼する事が多かったんですが、今もその名残でタンク+αは本職にお願いしてます。
ライムに塗ってた事は全部お任せしてましたけど。
自分でやる理由?楽しいからですよw

 
ここもね、擦れて剥げていく部分なんで。
1台目のユメタマもでしたが純正塗装も剥げていくんですよね。
レーシーにってのなら外す部品ですが、便利だし、好きなんですよ。

 
だいぶ前に下地をやりかけたんで外した部品を失くしたり、どれか分からんなってるっていうね、フェンダー側に付けるクリップ式ナット、どっかいってもた。
ボルト突っ込んで養生テープ抑えw
ああ、これもどうせ発注したら見つかるんやろな・・・。

 
ミラーは今回は付けませんがついでなので孔開けてタイラップ通します。
カウル自体は前方でライトと共締め。
E型は本来タンク側から生えたステーも併用で、そっちにミラー止めるんですが、バーハン化で撤去→汎用ステーを使ったミラーステーに先輩が改修してましたんで。
なおF型は前方ステーだけなんでそれと同じ固定方法ですね。

 
S字状になってたクラッチワイヤー、気持ち悪いんで改修。
レバーの方を削って、タイコに当たらないようにしました。

 
ツインGコースは大型車にとってはブレーキ負担大きいし、3年以上経ってるだろうからフルード交換しときました。

 
レブフルード、青色がお気に入りなんですが性能も良いんですよ。
実際ユメタマでツインG、ずっと走ってたけどレバーが入ってくるとか無かった。
リアも換えないとね、サーキットではほぼ踏んでないけどw

 
サイレンサー止めるボルト、取りあえずっと近所のホムセンで購入。
ダサいんで純正に買い替えるつもりで安いメッキのにしたけど何と廃盤w
チマチマと廃盤なってってるユメタマパーツ、悲しい。

 
いつものようにヤッツケばっかですが間に合いました。
5号機積んでるのは14日に名阪行くからで、ついでに積んだだけですが、スペアタイヤ含めて全部積んでも特に邪魔にならんバスの積載量、素敵w

 
前夜入りすべくツインサーキットへ。
しかし誰もいなさ過ぎて寂しい&気色悪いんでw、近くの道の駅へ移動。
ビックリするくらい車中泊の車で埋まってました。
流行ってんだなと実感。
その中に高知ナンバーのハイエース、ラインで確認したらマデたけうっつぁん。
しばし談笑してそれぞれの車へ、引き続き酒飲んでたらりちゃんカップルも到着。
プチ前夜祭を楽しんで就寝しました。

 

FIGHTERSレポは次記事で!