天気良さげな平日で仕事が空いた(ってか空けたw)のでPPSへ。
ホドホドに賑わってて走りやすい日でした。

 
おくー3回目のPPS。
ひーちゃんとも日程合わせて行ったんでNSR50×3台のレアな構図がw
ジムカでNSRはホンマ少ないんです、シードではもはや壊滅かと。
昔A級の人でいましたが、私が見た時には既に4ストでした。
2ストミニだとKSR80が一時期定番ってくらい多かったけど、今や12インチと言えばグロムってくらい勢力図が変わっちゃいましたしね。
 
ちなみに私+おくーは昼前到着、午前3時間コースひーちゃんとは入れ違いでした。
ついにボアアップも投入し、ジワジワと煮詰めてきてますね。
ヤバいな、そろそろマジで負けるわw
 

最終的には38フラット近くまで出てたんだっけ?

ボアアップでハイパワーになった分、パワーバンドが上に移行してるんで、ファイナル調整や人間の慣れを含めてもうちょい時間かかるかな。

ああ、しかし恐ろしい成長度合や・・・元々が速かったしな、この子。

 

同じくほぼ入れ替わりでお久しぶりのモッチさん。
 
最近よく会うSZK君。
 
所長もエンジンOHしたとかで朝は走ってました。
何やかんやで午後からの人も多く、ええ感じの平日でしたね。
 
おくー3回目のPPS。
すっかり気に入ったようで終始機嫌が良いw
今回はFスプロケを12Tに変更、だいぶ走りやすくなったようです。
最終的には41秒2?4?までベスト更新してました。
サーキットより合ってるんちゃうかな、ジムカ。
さてと私は今回から天ぷらコースに挑戦です。
現在のパイロン配置では最もコテコテの細かいコース。
はい、ミニバイクなのにコテコテ苦手なんですよ、私。
ジムカの本番(大会)は当日発表のコースを徒歩で覚え、2本のみアタック形式。
初コースは覚える練習の為に本番想定で2本アタックを集中するようにしてるんで、今回も事前に動画を見まくっておきました。
空いてる時間を狙って2本だけ軽くコースウォーク、気合入れて1本目!
 
そして2本目!
 
常設コースPPSでは走り込みが出来るので、当然レコードも上がってるんですが、現在トップのエツゴさんが2本アタックした際が38秒2だったと。
それを100%と仮定すると私の2本目は117%って事になります。
はい、去年遠征したDL杯と全く同じ結果ですwww
進歩がねえwww
でも苦手なコテコテコースでこれだから悪くはねえってプラス思考もあるかw
 

ちなみに走り込みレコードは36秒773。

なのでそっち基準だとこんな感じに、切ねえw

 

私が得意めなレイアウトのカケコースでは106%くらいなんです。

そのレベルで走れば38秒台に入るって勘定ですが、そうは問屋が卸さねえw

ちょっと無理ちゃうか、このレイアウトでは。

 

そして走り込んだ結果がこれです。

コテコテ過ぎてハングオンではかなり厳しく、ついにはリーンウィズでハンドルロックするまで切ったりしましたが、成功率が低い。

加えてパワーバンドのすぐ下付近まで回転落ちてしまうんで、前に進まない上に突然吹けあがってバランス崩したりと散々でした。

ファイナル変えようかと思う日に限ってスプロケ持ってきてないって言うw

しかし動画で見るとホンマ酷いな・・・ヘタクソ過ぎる・・・。

 

そう、今回は走り方を変えました。

セクションによってはリーンウィズでハンドル切るって走りを混ぜた方が良いだろうなと思いながら、そんな器用にチェンジ出来ないし、そもそもハンドル切るの難しいんですよ、NSRはw

CBやSLでは普通に切って走ってたんですけどね。

まあ、そのSLでさえハングオンで走った方がタイム出たんで、こういうスタイルになったんですけどw

さすがに天プラをヒザスリオンリーで曲がり切るのは難しい。

先送りにし続けてた課題、しっかり取り組んでいきたいと思います。

 

※走行メモ

ファイナル 12-42

タイヤ 前後BT601(前後とも中古4回目)

エア圧(最終的に)走行温間1.1/2.0

ジムカセットフォーク

(油面バネ入り105mm、ハードバネ、左右純正#12.5、プリ3目盛)

突出1.5mm

リアサス 伸び減衰2

ラジエター ガムテ無し

気温 推定10℃ある無し