久々更新長めです(`_´)ゞ

アニメが好きな人は
そんなの当たり前さ
と言うのかもしれませんが、、、、

シュタインズゲート

素晴らしかった。。。。。。。

1話2話を観た時
登場人物癖強め、、、、
というか何の種類のアニメなのだる
なんて思ってしまいましてら
正直、少し観てはやめるを繰り返し
何度も何度も挫折してたわけです。
でも色んな評判で途中からの怒涛の展開で観る事を止められないと、サイトとかでも書いてあるものですから、改めて観てみたわけです。

結果は、、、、、



最強で最高の物語でしたーーーー。

7.8.9話あたりからなんだか気になってきて
11話12話あたりで
うお?ってなって
そして13話からはもう瞬きしたくなくなる程にハマっていってしまったわけです。
そして最後にまた1話に戻りたくなる
いや戻らざるを得ないですね。
登場人物
全てが愛おしくなり
かっこよくみえる
いや本当かっこいい。
何だこれ?的に思っていたキャラクターの言葉達もいつのまにかめちゃくちゃ聴きたくなっちゃってるし。
トゥットゥルーとかも最高だし。
クリス派だけど。

タイムリープを繰り返し
大切な人を救う為に
運命を変えるのだ
みたいな。
いやほんとざっーくりざっーーくりですけど。

タイムパラドックス?
Dメール?
α?β?世界?
過去の改変?
で事象がどうたら??
世界線???

最初は
わたくしの脳みそでは理解が
中々追いつきませんでしたが、
それも徐々に徐々にと。
いやーーー
面白かった。
物語素晴らしき
伏線につぐ伏線
タイムリープ
避けられない悲劇と向き合い抗い
こっちを選べばあっちは、、、、となり
あっちを選べばこっちは、、、、となってしまう。
自分ならどう選択するのだろう???

今は続編
シュタインズゲートゼロの途中鑑賞中。
途中本当に本当になんてこったってなりました!いやはや残りも観なければ。
というか
何年も前に舞台をやって頂きのがびっくり(O_O)
あれをどうやってやったのだろうか??
気になるな。

うん、
とりあえず止まらないから
書くのはこの辺にしておこう。

まぁそんなわけで
文字で皆に伝えたくなる程に
考察とかも読んじゃうほどに
ハマったアニメでしたとさ。
いつか誰か語りましょう。



そしてそして、
ここからは
昨日は参加させて頂きました
WBB side トーク
熱き楽しき
皆さんともがき戦った
去年の夏を思い出しながらの
トークトーク
色々あったんだなぁ。笑
また新たに作品をやり
こんな風に皆さんとお話出来たらいいなと思います。
御来場ありがとうございました!




またお逢いしましょう^ ^