おはようございます☘️


今日はヨガはやめて

簡単なストレッチから

スタート✨


完璧主義の私は

毎日筋トレ「しなきゃ」

毎日ヨガ「しなきゃ」


と思いがちで

これは何かの目標達成には

コツコツ努力家で

良く見えると思うのですが


やらないと気が済まない💦

やらないと落ち着かない💦


そうするとできないときに

イライラ、悶々とする😓


なので

「やらない」と決めることは

私にとっては大切だなぁと

最近思います😊


高校2年生の娘ちゃんは

テスト真っ只中


我が家の子ども達は

勉強は自分でやってくれるので

そんな姿に私も頑張らなきゃと

エネルギーをもらっています✨


私は勉強に関しては

私の母としてのポリシーで

子ども達の成長に合わせながら

接してきました🥰


自分自身の反省や

こんなふうに親に接してもらえたら

自分の夢を諦めなかったかも。。

という思いもあってなので

一方的かも知れませんが


勉強は自分でするもの

自分で工夫するもの

自分で解決するもの

そして知識や努力や苦労した経験は

だれも盗めない自分だけの財産


と考えています☝️


いろいろ経験させて

何に興味をもつのか

どんな事が好きなのか

どんなセンスがあるのか

どんな性格なのか

よ〜く観察して

本人がやりたいと言った時には

チャンス!やらせてみる!


本人が壁にぶつかった時は

スモールステップで

一緒に乗り切る


本人のやる気がない時は

嫌嫌気分で無理やりやらせるよりも

「たまにはやらない日があっても

いいんじゃない」と軽く一言にして

子供を追い詰めない


良い点を取っても

悪い点をとっても

頑張った過程を褒める


失敗やミスはチャンス!

成功する方法をまた1つ学べたね!

と言いながら見直す


分からないことは

すぐ調べる


分からないことを解決する方法も

自分で探して行動させる


そうすると

参考書を探す

時間をかけて調べる

先生に聞く、友達に聞く

塾に行くなど自分で考えて

必要な時はきちんと相談してきます


「勉強しなさい」と言わない


勉強が嫌いでも別にいい

勉強以外に時間を費やしたい

好きな事があるということなので

そこを見てあげれば幸せでは

ないのかなと思います


適度な距離を保ちながら

オープンな関係でいる


長くなりましたが

時々哲学的な難しい話を

することもあるし

虫を飼ったり

工作したりいろいろ楽しんでます☘️


娘ちゃんがアップライトピアノの

あるお部屋で2日ほど

勉強していたので

私は久しぶりに電子ピアノで

練習をすることになりました


Chopinのエチュード8番を

練習しているのですが

電子ピアノになると

まあそれはそれは雑な打鍵

お粗末な音😓


ツェルニー初級の私には

超超難曲なのは

わかっているのですが

生きているうちに弾きたい曲を

できるだけ沢山

弾けるようになりたい!!


1曲に1年かかっているので

47歳の私が健康でいた場合に

弾けるようになる曲は何曲だろう


なんてことを考えます🥹


行動あるのみ!

諦めない!

自分を信じる!


成果は出ていると実感🥹

いつも励ましてくれる先生に感謝🥹


1曲を仕上げるために

長い期間練習していると

必ず何度も理想と現実の壁に

ぶち当たる事があるのですが

子供への接し方と同様に

スモールステップでコツコツと

向き合う


ピアノから離れたい時は

離れる


弾きたい時は気の済むまで弾く


こんなことを繰り返しながら

やっていたら

また1つ壁を越えられました✨


先生の言っていた

脱力ができるようになってきました


この苦しみから楽しみへ変化

する過程が本当に嬉しくて

達成感を感じられます✨


何をやっても上手く弾けなくて

スッキリしない😭

体が重い、指が重い、音が重い

という日々の先の世界に

こんなレベルの私でも行くことが

できるんだとわかると

自分を信じる力がついて

泥臭い練習期間や停滞期間

もそのまま受け止めて

向き合うことができている

ような気がします☘️