沖縄② ダイキン観戦の交通手段について
目的だったダイキン観戦。
まず、交通手段について書きます。
マイカー以外でダイキンを観戦する人には参考になるかと思います。
自分が宿泊先に旭橋というエリアを選んだ理由の1つに…
旭橋にバスターミナルがある事でした。
ダイキンの場合、マイカーでゴルフ場近くの専用駐車場(南城市役所)に停めて…
そこから出ているギャラリーバス(シャトルバス)で行くか…
もしくは、その駐車場(南城市役所)まで公共の路線バスで行って、
或いは、タクシーでゴルフ場まで直接行くか…
もしくは、大会前に申し込みするツアーバス利用。
これは非常に安く済むけど、バスの時間が決められていて、行きは7時台、帰りは不明だけど16時台なのかな?と思っています。
オレの基本は公共の路線バス利用でした。
だけど、このバスで往復するのは、まあまあ大変。
公共の路線バスなので、席が20程度くらいしかありません。
そして、便数がメチャメチャ少ない。
問題は更にあって、帰りのバス。
これもとんでもないくらい便数が少ない。土日は更に…。
しかも、夕方の場合、
昨年、乗れなかった人が言ってたので間違いないでしょう。
那覇バスターミナル→南城市役所(ギャラバス乗り場)
南城市役所(ギャラバス乗り場)→那覇バスターミナル
これまで観戦した会場までのアクセスは、
ダイキン(沖縄)に関しては、
公共の路線バス利用者は夕方まで居ない方が良いでしょう。
しかも、
ダイキンが開催している間、バスを増便するとか一切ありません(--)
更に、帰りのバスは大変だからタクシーにしようと思っても、
つまり、タクシー待機車両無し。これも問題かと思う。
バスで行こうがタクシーで行こうが、基本的に帰りは路線バス。
運が良ければ無線でタクシーに来てもらえるかもしれないけど、
ゴルフ場が那覇市内じゃないから、簡単には配車してもらえないと思う。
せめて、タクシー乗り場をギャラリー駐車場(南城市役所)
ちょっと酷いように感じる。
もう少し公共の交通機関で観戦する人に配慮した対策は出来ないの
ちなみに、公共の路線バスだと片道660円。
最終日はタクシーで会場に行ったけど4100円。
交通手段はどれもメリットデメリットがあるので、何が良いかはその人によるけど…
個人的なお勧めは、最初から最後まで観て那覇に戻る人にはツアーバス
事前の完全予約だけど、一番効率的で安く済むし楽でしょう。
もし途中で帰りたくなったら、復路をパスして路線バスに変更しても良いかと思う。