今や、誰がいつどこで感染してもおかしくない状況です。
私の周りには感染者が幸い出ておりませんが、確実にコロナは近づいてきているなぁ…と実感しています。 

ご訪問ありがとうございますぽってりフラワー
名古屋、千種区、昭和区、覚王山 ピアノ教室ひさこぴあの教室 です 

1番防ぎたいのは、私たち講師が知らぬ間に感染者となっていて、生徒さんにうつしてしまう、もしくは生徒さんが濃厚接触者となってしまうことです。
それを絶対防ぎたい!ので、この緊急事態宣言下でのレッスン…より一層の対策をしています。

日頃より生徒の皆さんにはマスクの着用。
検温表へのご記入。
レッスン直前の手洗いと消毒。などなどかなりしっかりとご協力いただいています。
レッスン室すぐ前に手洗い場がありますキラキラ

さらに。2台のピアノの間にパーテーションをして飛沫感染を防ぐとともに、ピアノの共有はしない。
これは、ピアノが2台あって本当によかったと思います。
勤務する専門学校の関係者が、保健所とお話をする中でどうすることが濃厚接触者とならないことに繋がるのかを知ることができました。

陽性者となってしまうと、発症より2日前からの行動履歴をかなり詳細に保健所はヒアリングをかけるそうです。
常に換気、マスクをしていることで濃厚接触者にならない場合があります。
が、マスクをしていても30分以上であったり近距離であったり、同じ物を共有する(スマホやピアノの共有はアウトです)と濃厚接触者となります。

幼児の方であったり、まだ始めたばかりの生徒さんにはずーっとパーテーションの向こう側にいるわけにもいかないですが、接触時間や機会は減りますね。

ワークやソルフェージュをやるテーブルにもパーテーションを設置し飛沫感染を防いでいます。
窓を対角線上に2箇所開けるといいそうですが、防音の観点からそれが出来ないので、換気扇を回し、ジアイーノを稼働しております。
1時間程度に一度窓を開けて換気をし、生徒さん入れ替わりには鍵盤などクリーナーで拭いています。

ご心配な方には、オンラインレッスンも選択していただけるよう対応しております。
生徒の皆さんに緊急事態宣言下でのレッスンについてのメールをお送りした際、皆様から温かいお言葉をいただいたり、『しっかり感染対策と健康管理をしてレッスンに伺わせてください!』とおっしゃってくださる方の多いこと…!本当に有り難いです。
皆さんのご協力のおかげで無事にレッスンが出来ております。ありがとうございますおねがい

とにかく思うのは健康が第一、それは間違いないですが、こんな状況下でも子供の教育は止めてはいけません。
タイミングを逃してしまうのも勿体ないことです。
同じお考えの親御さまも多いのでしょう。
現に、12月と1月で4名の新規ご入会をいただきました。ありがとうございます。

そして。
出逢いもあれば、寂しいお別れもあり。。
お別れのお話のときは、お母様も私も涙涙。
いただいたお手紙に涙涙涙。。。(´༎ຶٹ༎ຶ`)
前だけを向いていくの!(←今日の大人の方のレッスンでいただいた、心に響いたお言葉キラキラとっても素敵な生徒さま、またブログに書きたいなあ)
とにかく、ずっとかげながら応援してるよ!!

新年度新学年を意識して、動きが出てくる時期ですね。
私は、新しい発表会での取り組みや新コースの準備にワクワクしています。
各講師増枠もしましたが、残席は少ない状況です。
ピアノ始めてみよっかな♪と、検討してみえる方はお気軽にお問い合わせください。

みんなで健康管理に気をつけながら、健康第一にこれからもピアノのお稽古頑張りましょう!(•̀ᴗ•́)و

Hisako♫


現在の空き状況
月曜日 15:30/17:30