3/19 午前
日当たりが悪く徒長気味の
ハンギングバスケットを玄関前の軒下から日当たりのいいこの場所に移動させてみました。


午前中なんで上手く撮れないかな?って思ったけど撮ってみました。

上部奥の成長を促したいです。


この塀の奥には、
数日前から盛り盛りして来たネモフィラ 黒も、
軒下から移動させてみました。


その下にはラックス ティーバー

実際はもう少し紫よりなんですが黒と赤のコントラストがきれいです。


ラナンキュラス イカロス
一番花は歪んで咲いてたけど二番花は形が整って咲いてくれてます。


その上からはピンクのハゴロモジャスミンがかぶさるように・・・




夕方にハンギングバスケットの撮影会をしました。



その下にはチビがいました。



今朝撮ったネモフィラ、



ラックス ティーバー



ラナンキュラス イカロス



クレマチス ペトリエイ
たくさんのつぼみをつけてます。


朝と夕方では夕方の方が落ちついた感じに撮れるかな、


数日前からいい感じに思えて来たコンテナも、
ホームセンターから来たリーズナブルなパンジーです。


赤と薄ピンクのコンテナ、
後ろのブルーはヘブンリーブルー、


ついでにハンギングバスケット
いつもは平置きにしてます。
水切れが激しくて毎日水やりしてます。



八重のアネモネ、
この位の開き具合が好きです。


いつ撮っても絵になります。



一番左のファルファリアNo12
中々実際の咲き方を撮りきれないです。


きれいだな〜、

このシリーズはとても素敵だったので来年もトヨタガーデンから気に入った子をお迎えしようと思ってます。



金魚草 バイカラー
これでひと株です。
ピンクが濃くなって可愛いです。



ナラフラセレクションのビオラは、
右側の茶系が色褪せて来てます。
当初はもっとくっきりした色でした。




ピンク:デージー ラベンダードリーム
ぴょんぴょん咲いてます。


ライスフラワー
オージーは水を欲しがりよく乾きます。



この場所はあんまり撮ってないかな?

フリル咲きパンジーとローダンセマム ムーン
黄色:シュガーボンボン
薄紫:ポンゼヴェール COCO
濃紫:パルムディール


フリル咲きパンジー、
来季は購入を控えぎみにするかも・・・、



アントワネット&ドラキュラ
薹立ちしたハボタン、
ミニハボタンはあまり上手く育てられなかったな〜。
今薹が立ってる子は気に入ってます。




のらちゃんの爪とぎ、



ご近所さんの菜の花、


私が撮影してるとみんなやって来ます。


のらちゃんの柵降り、




玄関前は、
ジャメスブリアリアスターダムとフロチョコ、
寄せ鉢でも素敵な組み合わせと色合いです。


ティアレア
咲き始めのティアレア、
上手く撮れました。



ヌーベル・バーグとコプロスマ コロロ
ヌーベル・バーグやフロチョコなどこのあたりは来季もお迎えしてもいいかな〜。



ジュリアン
調子を崩してたのに完全復活みたいです。
濃淡があってきれいね〜。



ここに結束バンドで留めたばかりのユーカリが前日の強風でひっくり返ってしまいました。



夕暮れの庭を少し斜めから、



少し正面より、



少し上から、



後ろ庭、
ユーカリはこの場所に置くことにしました。















この子もホムセンのお値打ちパンジー
可愛くなって来てます。


パンジー ゆみ ラッフル 2株
ホムセン出身でまあまあお値打ちでした。
冬中ずっとご機嫌に咲いてくれて優秀でした。


ラックスフラワー



ティーバーとバスケットの寄植え、




スキミアの花が咲いて来ました。


よく似てるけど、
この子はビバーナム ティヌス
つぼみは赤だけどお花は白です。


ラックスのアップ、



ずっとお休みしてた八重の金魚草、
ピンクの八重咲きのひらひらが可愛いです。



ハンギングバスケット、

最後は、
玄関前軒下の元位置に戻しておきました。